おはようございます

いつもいいねやフォロー
ありがとうございます











皆様、どんなクリスマスイヴを
過ごされましたか?

我が家は
生後146日(修正108日)を迎えた
昨日、息子のお食い初めをしに
木曽路に行ってきました

テーブル席の個室でしたが
バウンサーも用意してくれてたし
写真も撮ってくれたし
一連の流れも説明してくれるので
ほんとに助かりました



口元に食べ物を持っていく度に
ペロペロしようとする息子
(笑)

ずーっと舌が出てた(笑)
早く食べられるようになりたいよね

儀式?が終わった途端に
眠くてグズリ始めた息子を寝かしつけて
お膳を食べてから私たちは
しゃぶしゃぶを

運転手の夫がいたので
私はちゃっかり久々のビールも

鯛は持って帰れると聞いたので
お持ち帰りしました

が…
木曽路に忘れてきた

ありえなくない?
昼に店出て気付いたの夜よ

ご飯食べ終わったのと同時ぐらいに
息子が起きたので
クリスマスイヴということもあり
そのままお出かけしようって
買い物とか行ったんだけど…
家着いて荷物とか片付けてたら
あれ?なんか足りない…?
鯛…どこ?ってなったけど、
結構時間経ってたし
今更取りに行くのも…
ってなったので諦めた





鯛…食べたかった

まぁ、無事にお食い初めを
終えれたので良しとするか

久しぶりに長時間車で出掛けたので
帰りの車内で息子は疲れ果てて爆睡

帰宅後も暫く寝てたので
クリスマス用にイオンで予約してた
手巻き寿司とチキンバーレル
クリスマスケーキを食べてのんびり

ちょっと値は張るけど、
クリスマスぐらいは
何もせず美味しいものを食べたい

息子が食べれるようになったら
ちゃんと作りますけどね

今年はサンタさん
の

出番はなかったけど、
来年はクリスマスツリー飾ったり
クリスマスパーティーみたいなのも
してみたいです










お食い初めや年末までに
色々予定が詰まってたので
先週末は息子を連れて美容院へ

夫に託せないとなれば
連れて行くしかないので
子連れで行ける所を探しました

見つけた所はベビーカーもOKで
個室もあるとのことだったので
行ったんですがめっちゃ良かった

スタッフさんも優しくて、
息子が泣いても誰一人嫌な顔せず
抱っこ紐のままシャンプーも
してくれたしカットカラーは
膝の上で抱っこしてても良いよって

ドライヤーの時は他のスタッフさんが
息子を抱っこしてくれてたおかけで
グズったのは眠い時の一度だけ

帰る時にはスタッフさんに
愛想を振り撒いてました

今後はそこに通うの決定ですね

さて、明日は姉が子供たちを連れて
2泊3日で帰省してきます

ご飯や出掛ける約束をしてるので
今日は車内の片付けに洗車、
私と息子も実家に1泊するので
準備をしたり1日分の夫の
ご飯の作り置きを準備せねば
