おはようございます

いつもいいねやフォロー
ありがとうございます












さて前回のブログ更新後
一頻り検査に回されまくり
翌朝の採血でもんでもない
数字を叩き出した私の肝臓と腎臓
あれよあれよと
母子医療センター的なとこへの
転院が決まりまして

仕事中の夫にも病院から
連絡が入り仕事を切り上げ
病院へ向かってくれることに

救急車から降りた私は
御姫様かの様な扱いを受けたまま
採血をし、消化器内科のDr.の
エコーを受けてレントゲンも取って
NST取りながら産科とNICUのDr.より
このままの妊娠継続は難しいと
宣告されました
今でさえ出血があれば
血が止まらないので
時間との勝負とのこと
ベビーを助けて下さいと
伝えてからはあれよあれよと
事が進んでいきました
でも意外にも冷静で
我ながらビビりました
大量の同意書は病棟の
外にいる夫の元へ
病院に着いてからの私はずっと
全裸状態

採血、内診、エコー、レントゲン
おしっこの管を入れられ
いつオペが始まっても良い状態
涙を拭く余裕もないまま
夫からの同意書がDr.に渡った瞬間
オペ室へ運ばれて…
そのときに一瞬だけ夫に会えました
後はどうにでもなる!
頑張って!!
もちろん私とベビーが
助かるためにはそこにいる
Dr.たちに頼るほかない
説明ももう頭に入ってこず、
ただひたすらに
出血がもしも止まらなければ
このままベビーとも夫とも
お別れなんだと思ったら
後悔しないようベビーに
お礼を伝えました
しっかり息吸ってーーー
という麻酔科の声が最後でした
ムーミンさーん
ムーミンさーん
わかりますかー?
呼び戻された時
安堵しました
良かった
生きてる
朦朧とする意識のなか
分娩室に連れて行かれました
今日は病室ではなくここで
過ごしてもらいますって

いま考えたら何故?

とりあえず、夫にも会えて
一緒にベビーの話を聞きました
2000gを越えてると聞かされてましたが
産まれてみたらたったの1906g
でも、とっても元気だと



8/1の12時34分
私は無事に母になれました

次回へ続きます➡️