お久しぶりです

まぁまぁハードな連勤に疲れ果て
更新怠りました

いつもいいねやフォロー
ありがとうございます

前周期はお見事に
リセット致しました

擬陽性出やすい疑惑は
ほんとでした

期待させんじゃねーよ

そして、卵管造影の検査を
予約していたのですが…
行けませんでした

愛犬が泣き叫んで動けないと
実家から電話があり、
シニアということもあって
急いで車で走りました

病院に連れて行ったところ、
椎間板ヘルニアだったのですが
投薬治療で和らげることと
レーザー治療で様子を見ることに

そしてまさかの医療費19000円

た、高い…
そこから週1で1万弱さようならよ

あたしのお小遣い

貯金には手をつけたくないので
諦めて来月予約取り直しました

今週期はもうとことん
働いてやろうと(笑)
そんな時にパート先の1人が
妊娠発覚

子供もまだ小さいので
急ですが辞めます!!と。
なんか…
うん。
苦手というか嫌いというか…
言い方が嫌で話しててイラッとしたり
生理的に受け付けない子だったので
余計なのかな?
ふーん。って。
これぞ不妊様の嫉妬ってやつなのかな?
1番ダメなやつですよね。
子供を連れて買い物に来ては
平気で「○○さんは
子供作らないんですかー?
可愛いですよー」とか
「子持ちの主婦は大変なんですよ!!」
とか言っちゃう子なんですが、
週1パートなのに毎回上から目線で
自分が出来ない仕事振ってきたりと
ちょいちょいイラッとさせて
くれた子なんでね。
噂によると旦那さんが社内のお偉いさん
だとかで社員一同何も言えないとか。
友達とかからの妊娠報告には
ちゃんとおめでとうと言えるのに
彼女にだけは無理でした。
でも、よく考えると
去年の6月にもう1つのパート先に
妊娠と仕事のセーブを伝えた時に
1つ下の子にされた反応と同じこと
してる気がする。