5月9日 (水) 雨の中日の出山
小雨→クモリ
GWも終わり天気も悪いので近場の日の出山に山歩きです。
生憎の雨ですが、いつもの上養沢からスタートします。
幻想的な霧の中頂上を目指します。天気は悪いですが頂上には団体の人が沢山で東屋には入れません、なので少し下がった山荘で昼食をします。

昼食後は雨も上がりのんびり下り上養沢まで降ります。雨で気温も低く寒い山歩きでした。
5月11日 (金) 晴天気持ちの良い八千穂高原
ハレ
連休後の釣りの開始です。
昨日の冷たい雨で山の頂上は白く雪が積もっています。

今日は快晴の八千穂レイクでの釣りです。連休後釣りを開始した人が多いのか桟橋は大盛況です。
風は少しあり良い条件です、ポイントを変えながら奥に向かって探ると当たりが多く出ます。AMはまずまずの釣果で昼食をします。

PMも良い感じで釣れて、この日は50オーバーが5匹釣れて楽しめました。珍しく55㎝のブラウンも釣れました。


夕方は風も弱くなりライズもあり小さなドライでも2匹釣れて終了です。0.4号テイペットでのスリリングな釣りも楽しいです。
小雨→クモリ
GWも終わり天気も悪いので近場の日の出山に山歩きです。
生憎の雨ですが、いつもの上養沢からスタートします。
幻想的な霧の中頂上を目指します。天気は悪いですが頂上には団体の人が沢山で東屋には入れません、なので少し下がった山荘で昼食をします。

昼食後は雨も上がりのんびり下り上養沢まで降ります。雨で気温も低く寒い山歩きでした。
5月11日 (金) 晴天気持ちの良い八千穂高原
ハレ
連休後の釣りの開始です。
昨日の冷たい雨で山の頂上は白く雪が積もっています。

今日は快晴の八千穂レイクでの釣りです。連休後釣りを開始した人が多いのか桟橋は大盛況です。
風は少しあり良い条件です、ポイントを変えながら奥に向かって探ると当たりが多く出ます。AMはまずまずの釣果で昼食をします。

PMも良い感じで釣れて、この日は50オーバーが5匹釣れて楽しめました。珍しく55㎝のブラウンも釣れました。


夕方は風も弱くなりライズもあり小さなドライでも2匹釣れて終了です。0.4号テイペットでのスリリングな釣りも楽しいです。