5月29日、本日は雨は降らず、気温が上がる予報です。


雨が降った後なので水量があり立派❓️な滝が観られると思い、上郡町の小皆坂の滝と佐用町の飛龍の滝に行ってきました。


県道5号で上郡町方面に向かいます。


いつもの願栄寺で読ませていただきました。ありがたい❗


通称、ウラ高田台を通り上郡町の東町公園に出ました。

途中の頂上付近です。


上郡町の千種川沿いに走り、県道451で岩木川沿いを昇りました。

途中に天然記念物のコヤスノキがある大避神社に寄りました。





そして大鳥圭介生誕の地の看板を見つけました。



さらに昇って行くと獣避けの柵がありました。



開けて、閉めて、昇りました。
こんな看板がありました。



本当にそうありたいものです❗️

途中から荒れた石だらけの道をチャリ🚲️を担いで昇りました。





こんな感じでした。

ここまで読んでいただきありがとうございました。