割り勘だし、いいのかな!? | 自由な自分、不自由な自分

自由な自分、不自由な自分

何か感じてもすぐに話せる相手もないので、文章にしてみようと思います。

幼稚園の集まりでまとめて払って割り勘

そんな場面が意外とある口笛


例えばデリバリー頼んだり

どこかで買い出しに行ったり


2人兄弟だったり3人だったり

もしくはひとりっこ


ママだけだったりパパもいたり

人数構成は家族まちまち


仲のいいファミリーでいつも家族5人

積極的にイベントにも参加スター


それはいいんだけど

割り勘になる時にやたら私物のようなものを

買うのは何故キョロキョロ


例えばデリバリー、子供でわければいい

そういってデザートやジュースを多く頼む

(結局そこの子供だけでなくなる)


スーパーに行っても

他の子は食べないようなお菓子や

ヨーグルトや栄養ドリンク

それなりの量を追加してキョロキョロ


案の定、みな食べなくても

まるまるお持ち帰りびっくり


割り勘だからいいんですかね


会計やって明細みたら

明らかにそこのお家の子しか食べないものが

目立っていたけどグラサン


みんな何も言えませんね


それなのに

みんなで持ち寄りや会費制の時には

ドタキャンしたり

"買ってくる時間がなくてーチュー"


と言ってジュース一本コンビニで買ってくるびっくり


ざわざわする


価値観は人それぞれだけど

なんかそういうお付き合いは

長くは続かないかなーショボーン