10月初めの方は入院していた上に、私の誕生日があったり、リハビリセンターの障がいある児童さんの部屋に飾る塗り絵を塗ったり、藍鱗に行ったり、定食屋に行ったりと、やる事盛りだくさんで、中々ブログを更新する事ができませんでした。

 特に、入院中に見たアニメ「機動戦士ガンダム 水星の魔女」から着想を得て、暇な時間はほとんど、今まで書いた小説を書き直したり加筆したりしていました。


 なので、これまでの10月の出来事を、ダイジェストで記事にします。


誕生日

 今月の頭に、私の誕生日がありました。



 美味しい釜飯とケーキを食べさせてもらいました。


リハビリセンターの塗り絵
 リハビリの1階にある、障がいのある児童さんの部屋に部屋に飾るハロウィンの塗り絵を塗りました。




 上二つは私、一番下は作業療法士さんが目、鼻、口を書き込んで、色を塗りました。
 作業療法士さんはセンスがいいです。

藍鱗


 NEWロッドとして、鱒レンジャーで有名な大橋漁具のTMイグナイト64ULを購入しました。
 高感度なチタンティップ搭載で一万円以下と言う、驚異的な価格です。


 チタンティップのお陰なのか、前回と違って今回は無事二匹キャッチする事ができました。

定食屋
 以前一度お邪魔した近所の定食屋さんに、一人で行きました。
 片道1.1キロの道を約30分かけて歩きました。



 頼んだのは豚の生姜焼きとビール、ブルーベリーパフェ。
 生姜焼きとパフェも美味しくて、ビールをジョッキ一杯飲んでも、帰り道、問題なく歩く事ができました。

 これまでの私の10月は、ざっとこんな感じです。
 小説は、「水星の魔女」から着想を得た事で、楽しみながら書く事ができています。
 そして11月にまた定食屋に行って、次はカキフライを頼んで見たいです。

 今回も、最後まで読んで頂いて、ありがとうございました。
にほんブログ村 介護ブログ 身体障がい者へ

ブログランキング・にほんブログ村へ