Klimax350
変更前
AKURATE4200 ①
1 UPPER BASS
2 Super Tweeter
3 UPPER BASS
4 Super Tweeter



AKURATE4200 ②
1 Mid
2 Tweeter
3 Mid
4 Tweeter


変更後

AKURATE2200 → Super Tweeter

AKURATE4200 ① → Tweeter

AKURATE4200 ② → Mid

C3200 → UPPER BASS


変更後、ようやく350の音楽再生力が出てきました。

KlimaxTwinになれば更によくなるのだろうと思いました。

変更前の仕様では悪くはないのだけど、しっくりときませんでした。



今回、スピーカーを320 → 350へ変更した事で防音室の改良点も分かりはじめました。

xevoΣが軽量鉄骨より大引や鋼製束の追加が出来たのも改善された要因と思います。これが木造だと大引の追加は難しかったと思います。

通常、鋼製束は910ミリ間隔です。今回、455ミリ間隔で設置して頂きました。





今更、床をイペ材へのリフォームなると壁から撤去する大掛かりなものになります。ダイワハウスの担当者も難色を示しています。

フローリング材をイペにしたからといって、効果があるのか未知数との事でした。


設計段階にて、フローリングをケチらずにイペ材にすれば良かったと後悔中です苦笑