海開きが行われた四倉海岸の砂
 リンク先の記事に添付された写真が本当に四倉海岸のモノであるなら、
 なかなか怖い笑顔です。

葛西海水浴場が50年ぶりに海開き
 なぜ、その「50年ぶり」を「今」なんだ?
 ここまで来たらもう海開きしなくてもいいよね。
 50年間もニーズが無かった訳だしさ。。。

$溝渕ケンイチロウオフィシャルブログ「365日の風景」Powered by Ameba


トリチウム数十兆ベクレル
 上記の海開き後に公開された記事。特に四倉。
 福島や茨城、千葉で海開きをしてる所は実際はもっとあるんだろうけど、
 気にしない人は気にしないでいいと思う。俺は気にしちゃうだけで。
 汚染水の混じった海水が口から入り、高ベクレルの砂浜で日焼け、
 帰りに、出処の怪しい回転寿司の魚を食う。
 なかなか自分にはハードルがあります。

 前にも書きましたが、毎週末に繰り返される回転寿司店への入店待ちの行列。
 ヤングファミリー達が笑顔で並んでる絵は俺には難しいです。
 もっと考えたほうが良いって。ちびっ子ばっかりなんだし。
 回転寿司屋さんもメシを食って行くための商売だし、俺らも腹は減るし。
 でも結局はこれも個人の自由。考え方の違いだからさ。
 大きなお世話を書いてる事も承知しています。


 個人的に上っ面で調べた事だし、真実がどこにあるのかは、
 もはやよく解らないけど。
 神経質になりすぎると暮らしていけないけど、
 全くノーマークなのも太平楽だなって思うんだ。

 実際、地元の方はこういう見解です↓
 長いので時間がある時に見てみるといいかもです。
 リアルな声にこそ現状があります。