あれ今日、給料日じゃんね?って仕事中に誰かが呟いてて、気付いた給料日
退勤して速攻でネットバンキングにログインしました。
今月のお給料…

¥79,◯✖️△
でした。
少なくて二度見
お盆休みで減ることは想定内だとしても8万はあると思ってたんだけど、子供の体調不良で早退した日があったこと忘れてたわ
そして翌日は看病の為欠勤→シフトの切れ目で有給申請間に合わず…となった先月から今月半ばの勤務状況でした。
時間給で働くとはこういう事…
今月は、夏休み中に学童代わりに子供を数回だけ預けたサマースクール代も引き落とされるから赤字だねー
と、しょんぼりしながら帰り道スーパーに寄ると…、、
ぶりのアラが半額になってた!
しかもー!
野菜コーナーには半額の大根まで!!
ちょうど先日娘が、最近ぶり大根食べてないね。まだぶり売ってないのかなぁ、って言ってたから、ナイスタイミングでテンション上がりました。(ぶり大根とか筑前煮とかそういう渋いものが好きな子です笑)
白菜まで半額になってたから、今晩はぶり大根と中華風な野菜の煮物で、貯金飯〜。
スーパーを出る頃には気持ちが持ち直して、ご機嫌で家に帰りました笑
昨日2割引で買った、今日が消費期限の豚肉も野菜の中に入れちゃう
買おうと思っていたものが値引きされてたり、値引き品の組み合わせで献立が整うと、めっちゃアドレナリン出てきて嬉しくなりますね
骨だらけのアラだったけど、¥200程度だから許容範囲です。
食べやすい部分は子供や夫にあげて、自分はひたすら骨のまわりの身を箸でこそげ落として食べるのが母の宿命ですね笑
ご馳走様でした
それでは