先日、高校が同じだった友達とランチに行ってきました
会うのは1年ちょっとぶり!彼女は3人目の子供の育休中で4月から職場復帰するので、子供達が春休みに入る前にゆっくり話ができて、赤ちゃん可愛くて、楽しかった
最近、同級生では3人目のベビーラッシュがきてるみたいです

趣味の悪い話になるのですが、私は同級生や年の近い方を前にすると、ついつい肌や髪、体型を自分と比較してしまいます
肌だとシミ、シワ、クマ。
髪だと白髪や分け目の感じ。
あとは体型や姿勢。
友人知人だけでなく、ものすごく失礼な話なんですが、薬局に来られる患者さんも年齢がはっきりわかるので、年が近い方だとつい、肌髪なんかを気付かれない程度にチェックしてしまう、嫌な奴です。(ほぼマスク越しではあるんですが)
逆に保護者として集まる時は、他のママの年齢なんてわからないので、あまり周りを見てません。
ママ同士の年齢の開きって20才以上あると思うので、若く見えるのか本当に若いのかは年齢を聞いてみないとワカラナイ(聞ける訳ないw)
アラサーくらいまでなら割と皆キレイだったり可愛かったりしますが、30代も半ばを過ぎた当たりから差は広がってくる気がします。
減らない体重、増える白髪と抜け毛
私は美容は割と無頓着で、ここ数年は基礎化粧品もコスメもほぼドラッグストアで買ったものばかりですが、唯一クラランスの美容液だけはそこそこお高いものです。
10年以上前からずっと使っていますが、カッサマッサージと組み合わせると顔が引き締まるのが実感できるので手放せません
それにしても、10年前に比べてお値段が全然違う(何度かリニューアルしています)
たまに昔の購入履歴を見ると、その時ハマっていたものや、当時のお値段がわかって面白いですね
今後は、美容医療のチカラを借りる日も来るかもしれません。
でも、顔は課金で何とかなっても結局体重やスタイルは自己管理の賜物なんですよね
後ろ姿が20代は憧れです
スタイル良くてハツラツとしてたらUNIQLOでも高い服に見えると思う
この前Instagramで見たUNIQLOの着こなしが素敵だと思ってお店で試着したら、私が着たらパジャマか部屋着にしか見えずに断念
とりあえず、スーパーのドンレミーみたいな安いスイーツをついで買いして週5で食べるのはやめよう、と思った
それでは