この連休も相変わらずワンオペでしたが、夫が一回だけ夕食を作ってくれました
献立は二郎系ラーメンと冷食の餃子
夫は料理は割と好きみたいです。
頻度は高くないけど、時々思い立っては自分で買い出しに行き、YouTubeでレシピ動画を観ながらいろいろ作ってくれます▶️
そして性格なのか、やたら時間をかけてレシピ通りに忠実に作るので、結構美味しかったりします
パパのご飯美味しいし、作ってくれるとのんびりできるから助かるわぁとヨイショしますが、もちろんそれは嘘ではなくて、一応の本音です
ただし、本音の半分です。
そして残り半分の本音は…
①塩辛い&ハイカロリーで重い
私は薄味が好みなので基本的に調味料控えめか、具材多めで作ります。
そして夫は濃い味ハイカロリーが大好きなので、選ぶものは塩分脂質糖質高めのメニューになりますたまーに食べる一食なら美味しくいただけるのですが…以下②に続く
②大量に作るので、大量に余る
本人は作った当日だけ食べて翌日当直で留守だったりします。何度も食べたいくらいの好物なら嬉しいけど、ハイカロリーを連続で食べるのはキツイ
③材料を中途半端に残す
野菜など、ご丁寧に重さまで計ってレシピ通りに作るので、ニラ数本とか微妙に余らせたりして活用に困る。たったこれだけ残すくらいなら全部入れたら良いのに…と思う。
④片付けが甘い
さすがに、作るだけ作って洗い物は放置…というのは私の圧により無くなりました
が、コンロに吹きこぼしたまま磨いていないとか、油が飛び散ったままとか、床にニンニクや玉ねぎの皮が散らばっているとかそういうのはある。ってかどんな作り方したらそんなに豪快に汚れるのが不思議
⑤コスパは無視
これは夫に限らず、男性の料理あるあるなのでは…。一度しか使わないようなお高いハーブや調味料を買ってくる
残り半分の本音は以上です。。
なので作ってくれるのはたまーに、で十分かなー!
これが毎週とかだったらストレスと動脈硬化で早死にしちゃう
ちなみに今回の二郎系ラーメンも美味しかったですよ。カロリーは無視だけど。
うどんの乾麺を重曹で茹でて、あの極太麺を再現するとドヤ顔してました
何処にでも1人で行く私だけど、流石に二郎系に1人で乗り込むのは敷居が高いので、お家で作ってもらえるのは嬉しいですね。
それでは