今日はひとりでお出かけ。
片道3時間弱かけて、とある場所へ、懐かしい方々との再会に
日帰りだけど、少し観光する予定で朝早くから出ています。
子供達は休みの夫が遊びに連れて行く予定、だったけど、息子が朝から安定の嘔吐!これから熱も上がるかも…
大好きな電車絡みのお出かけ予定だったので息子は楽しみにしていて、今日もイチバンに起きて着替えて張り切っていたのに、急にしんどくなったのか朝ご飯も食べずにぐったりしていました
そしてこれまた安定のブチギレ医師夫。
予定が流れた事と息子が吐いた事で頭に血が昇り、暴言を吐き散らしていました
体調不良で人を振り回すな、
熱を出せば優しくしてもらえると思って調子乗ってる、
吐くのは我慢症が足りないからだ、
等等
とても医療従事者とは思えぬ理不尽な言い掛かりをつけられて息子は涙目でした。
そんな夫に看病させるのは不安しかないので、私は昼過ぎに出発するか(飲み自体は夕方からなので)、欠席でもよかったんですが、チケットは取ってあるし往復3万かけて行くんだから滞在時間2時間じゃ勿体無いだろと、追い出されるように車で駅まで送っていかれました(←ちなみに駅まで徒歩10分w 当て付けの様に娘まで連れ、わざわざ息子ひとりで留守番させてた)
好きで体調崩してる訳じゃないでしょ、吐くのも体質なんだからしょうがないじゃんと言うも、ママが甘やかすからこいつは調子にのる、と全くもって意味不明。
夫が病気になったら同じ言葉をお返ししよう
夫は、色々な事が順調に進んでいたり余裕がある時は、とても陽気で気前も良いです。
そして、イレギュラーな事が起きたり何かの試練に遭遇すると途端に余裕を無くし、ブチギレ暴言メンヘラパニック、に陥ります。
子供がいなければとっくに離婚しとるわ!なんて思っていましたが、子育てはイレギュラーと試練の連続だから、もし夫婦ふたりだけの生活であれば意外と今ほど嫌いではなかったのかも?なんて思ってみたり。
まぁもしもの事など分かりませんが、器の小さい夫が育児に向いていないことだけは確かですね。それなのに子沢山が理想ってどんだけ育児と自分の事わかってないんだ
ってかこれでよく医者の仕事が務まるな。
もうすぐ目的地に到着。
ひとりで遠出するのはかなり久しぶりで楽しみにしてたのに、色々と心配で落ち着かないです。
少し早めに帰ろうかな…
それでは