今日はお休みだったのでちらし寿司をつくりました
酢飯の配合は、娘を妊娠中に母に聞いたもの。
初めての妊娠中だったこの頃は、可愛くて健康で賢い子が生まれる事を願い、胎教や健康管理に気を遣っていました
それはお腹の子供を想ってというよりも、優秀な子供の母親でありたいという自分自身の願いであったと今となっては思います。
でも出産し育児に夢中になる中で気付いたことは、こんなに可愛い我が子は生まれてきてくれただけでもう親孝行は済んでいるから、あとは子供自身が幸せであればそれで私も幸せだと思う自分の気持ちです
極端な話、子供が引き篭りでも犯罪者でも私にとって可愛い我が子である事に変わりはないでしょう。
でも引き篭りや犯罪者じゃたぶん子供自身が幸せを感じる事は難しいだろうから、ちゃんと社会の中に居場所を見つけて巣立っていけるようにと願って子育てしています。
たとえ癇癪で2時間泣き叫ばれても、子供部屋をゴミ屋敷にされても(←ADHD疑い女子)…負けないキレない落ち込まないw
日々の生活ではなかなか試練を与えてくれる娘ですが、赤ちゃん時代の写真と動画に癒しを求めて乗り越えたいです
そして今や嫌いになってしまった夫ではありますが、この人と結婚したおかげで2人の子供たちに出会う事ができたという意味では幸せですし、神様に感謝の気持ちでいっぱいです。
寿司桶がなく、手頃なボウルに盛り付けたちらし寿司。
盛りすぎてお皿によそいにくかった
たまたまですが、今日は夫も早く帰ってきたので一緒にちらし寿司を囲む事ができて良きひな祭りになりました🎎
これからも元気に成長してね