こんばんは🌟
今日はパートの帰りに子供に頼まれていたノートを購入してきました。いつも使っているトップバリュのノート、お値段なんと¥59(税込み)です⭐︎私、これよりお安いノート見つけた事がなくて、何度も購入しています。子供のノートってすぐになくなりますよね。惜しみなく使ってお勉強も頑張って欲しいものです💮
他にもフラフラと子供服等見ていたら、いい時間になってきたので、今日はそのままランチして下の子のお迎えに直行する事にしました。パンと淹れたてのカフェオレで¥370(パンよりカフェオレの方が高かったw)
私は13時か14時位まで休憩なしのパートで働いているのですが、ちょっと残業したり今日みたいにお買い物が長引いたりするとお迎えに直行した方が効率的だったりします。家で残り物食べてコーヒー入れたら数十円ですが、働いた後は財布の紐も緩みがちですね。
とはいえ一応1週間の予算は決めていて、¥500✖️出勤日数、を超えないようにしています。
11/5-11/7お買い物記録まとめて
自治会費 ¥1800
西松屋インナー ¥1911
せがまれて買ったぬりえ💦 ¥275
せがまれて買ったミスド🍩 ¥485
交通費 ¥800
ノート6冊と子パジャマ(お値引き品) ¥1491
ランチ¥370
食料品(スーパー)の記録はオートチャージの記録を見れば大体の額が分かる事に気づいたのでやめました😅
久しぶり(自分で買うのは数年ぶり)にミスドに行ったら想像以上に値上げされててびっくり🫢高いなぁと思ったけど、子供達の満足そうな顔と安定の美味しさに癒された良しとします👍
お読みいただきありがとうございました☘️