こんばんは!


今日は、平和祈念式典に参列しました。
今年で69回目の原爆の日。

安倍晋三さんや、ケネディさんのスピーチを聞かせてもらいました。
素晴らしかったビックリマーク










69年前の今日、広島に原子爆弾が投下されました。
爆心地から2㎞の範囲は、約三千度~四千度の熱い熱線。爆発と同時に発生した爆風は建物をほぼ全壊・全焼させるほど。

世界初の大量虐殺と言っていいほど、原子爆弾たった一つの威力は凄い。



午後からは、平和記念資料館に入館しました。
1945年8月6日 午前8時15分 に止まった時計。


他にも、焦げた弁当箱、水筒、モンペ、中学生の服、人影、しんちゃんの三輪車、和ダンス、遺髪、爪などなど。


すごくリアルに当時の再現がしてあって見ていて悲しかった。
当時の人たちはどんな気持ちだったのかも改めて考えさせられました。

生存率が少ない中、家族を探し歩く人。
見つかっても、看護や治療をしても翌日に亡くなった人。

他にもいっぱいあります。

皆さんは、何か感じましたか?

資料館に見学に来られたら外国人の方々は、熱心に見たり、触れたりしていました。

私は、広島に住んでますが今日みたいにこれほど熱心に勉強したり、感じたりすることは無かった。

いつになったら、核兵器の無い世界になるのだろうか。。。

あっ、サイゼリヤの
冷たいパンプキンスープドキドキラブラブ
だいたい、いつも注文する~ドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブ

偶然にも、Heart♡がた



ななみんミッキーシルエット