ショック!!苗が激減!
このブログの最初に記事にした種まきからのビオラ苗チーム。
植え替え方が悪かったのか、病気なのか、アブラムシにやられたか、
残念ながら枯れてしまったものが続出。
メネデールを散布したり、バイオゴールドバイタルを葉面散布したりして、状態が持ち直したり、悪くなったりの繰り返し。結局、半分程度に減ってしまったのです。
特にトミーの大冒険の子ども、ののはなブルーの子ども、迷子の子猫お春ちゃんの子ども、の調子が悪いです。立ち枯れ病かな???夜間暖房の入った部屋(18℃)においてあるからでしょうね。きっと。
一つの原因として、アブラムシがびっちりついていたこと。
テデトールしたけれど、ビオラの茎は弱いのであんまりとれません。
で、決心しました。
今日から夜も外で育苗することにしました。
いくらベランダ、屋根の下といっても氷点下になるからね、
かわいそうだけれどアブラムシには凍死してもらうことにしました。(残酷?)
苗が傷まないかは心配なのだけれど、水やりは控えてあるので根が浮き上がることもないでしょうし、
玄関ポーチで育てているピートバンに植わっている幼苗はアブラムシも付かず霜にもやられず元気なので
大丈夫かな。
逆さにした空の育苗ケースの上に苗入りの育苗ケースを置き、その上にさらに育苗ケースでふたをしてタオルを掛けておきました。(1日目なのでちょっと過保護)
念のため、各種類1ポットずつは今日も夜間室内に入れました。(何があるかわからないものね)
その調子が悪い種まき苗チームの中でもダントツ元気なのはなんと。。。
「自然交配→F2こぼれ種発芽」
さすが昨年こぼれ種であふれるように咲いていただけありますね。
やっぱり「丈夫」という遺伝子を持って生まれてきたのね。
名前つけなくちゃね。(今は”T-Special”と呼んでいますが)
早くく花が見たいなあ。
今日は写真を撮らなかったので2006年育てていた「オレンジYTT]の画像を。
最近オレンジYTT見かけなくなりました。好きだったんだけれど。
あ、花型の分類、きょうは出来なかったので、また今度です。