{959264AA-4DCF-4256-AB11-6A4F32F27BB1:01}





本が大好きなルナ。
部屋にはたくさんの本。
物足りなくて、最近は週末は図書館通い。
こんな本を見つけて借りました。

日本人作の絵本。
日本では、なんて題名で売られてるか知らないけど、直訳すると、カエル兄妹999匹の引越しって題名。

とてもかわいい話。


けっこう、日本人作でドイツ語に翻訳されてる絵本があって、ドイツ人から見ても、結構ユニークな物語だったり、絵だったりってことで、好評なんだよー。
以前、わたしのブログを読んだ翻訳家さんから、絵本の翻訳の最中なんだけど、ある日本語にしっくり合うドイツ語が考えつかないんだが、なんていうか知ってましすか?なんてメールが来たっけ。果たして、あたしが提案したドイツ語が使われて、絵本が翻訳されたかどうかは知らないけど、内容的に面白ろそうで、読んで見たいもんだゎ。


{793D5CD7-DFB2-4A15-9E5A-7BA9A0F0EDA4:01}

そして、これまた懐かしい、ウォーリーを探せ。自分がまだ小さい頃、お姉ちゃんが、学校の図書館から借りてきてくれたり、買ってくれた、ウォーリーシリーズ。
ドイツの図書館で、偶然見つけて借りたものの、何年でもたのしめるほんだからebayで買い集めよーっと。



今日は、ルナを幼稚園に連れて行ったら、こんな冊子をいただきました。
{587166F8-5F8D-4201-B633-AD6532317649:01}

就学前幼児向けの語学力検査。

学校にあがる2年前、要するに4歳になると強制じゃないけど、受けた方がいいよと奨励されるもの。

ちゃんと意思疎通ができるか、質問の受け答えができるかなどなど、専門家と幼稚園の先生を相手に30分近くにわたる検査。合格、不合格とかないものの、アメリカよりも外国人居住者が多いと言われるドイツ、家庭内では両親の母国語のみで幼稚園、学校でドイツ語がまったく喋れないって子は多いので、生活における会話が困難な子は、検査後、幼稚園の特別コースを受けるらしい。


最近のルナをみてると、やっぱり女の子だから、起きてから寝るまで口は止まらない。もちろんまだまだ文法やらボキャブラリーは少ないものの、わたしが判断出来る限りは、直すし教えてるつもりなんだけど、いざ、検査の場でちょっと変わった質問を受けて答えるか、恥ずかしがって口を閉ざすかは謎。楽しみだゎ。
結果が、いいにしても悪いにしても、待ちに待ってた検査、もちろん受けてもらって、ルナの語力を知りたいゎ。



今日から、ドイツはカーニバル週間始まり。今日は、幼稚園では、パジャマパーティーと言う事で、全員パジャマ登園。お気に入りのキティパジャマを着て登園して、ワッフルをみんなで焼いたらしい。


月曜日は、本格的な仮装登園。
去年は、去年は、着物袴を自作して着せたけど、今年は長靴下のピッピ。ルナが好きなテレビ番組です。赤毛三つ編みウィッグは、ebayでGET。派手派手タイツは、偶然持ってるし、チュニカを作るだけ。先週行った、布屋さんで型紙と布を買い付けたし。土曜日に、知り合いの花屋さんと一緒にカフェ裁縫の約束をしたのでそこで仕上げれば準備完了。



昨日は、ルナが寝た後2時間でこんなのを完成させました。
{D000C50C-0BE7-40C9-B696-9E8DDEA3DBBE:01}


{A0878688-E30E-4276-8893-AB7040566517:01}


{97790034-653D-4363-8096-DA6A5F2AD85E:01}


{37623250-8DD4-4F7B-8175-09A0E81705D3:01}


アラジンパンツ。
MCハマーパンツ。


こないだ布屋さんで買った型紙を使って、予行演習。裁縫用語やらまだまだ弱いし、裁縫歴もまだまたなので、結構できるかどうかはハラハラしながら縫ってるの。昔作ったレッサーパンダ帽子のあまり生地で作って見たら、パーフェクトなでき。出来上がりで布屋さんで売られてたこのズボン、3700円相当でしたが、余り布で作ったこのズボン、500円相当。

これだから、自作はいいね。
明日は、特別に仮装登園じゃないけど、カーニバル週だし、トラに仮装させようかなぁ(笑)