さて、前回の続きですが。
少々結婚式の写真を。
Ich bin kleine Japanerin
教会にて、牧師さんが聖書から愛にまつわるお話をしてくれて。

Ich bin kleine Japanerin
ルナもバラ付きのH&Mのフリルドレスを着て、相変わらずよだれがひどいのでスタイをして。私のパーマもお披露目。

Ich bin kleine Japanerin
ケーキ入刀!って日本ほど派手なことせずに、あっさりとケーキが登場して、ささささ~っと切ってみんなに配ってくれました。ちなみに、新婦さんスニーカー?って思うかもしれないけど、ダンスの時間に入ってだいぶ時間もたってたので、既にスニーカーに換えてました。新郎新婦ともベイビーブルーの装いで、とてもお似合いでした。日本みたいに、教会では白いドレス、披露宴用のドレス…とか何度もお色直しすることはドイツではほとんどないとか。

なによりも、披露宴(結婚パーティ)にいいDJは欠かせないってみんな言うほどで、パーティの半分以上はダンスミュージックがかかっててみんな踊ったりしてますよ。でも、ダンスの開始は、もちろん新郎新婦、新郎新婦の親のワルツダンスから。おじさん(新郎のお父さん※ビデオの中で眼鏡で蝶ネクタイの)、ワルツを踊り終わった後に外でタバコ吸いながら、「3週間通ったんだよ(ダンス教室)。も~、おどらね~ぞ~」って疲れ果ててました。



今日の耳みみず(Earworm)ですが…
ドラマの挿入歌とかテレビとか、結婚式でも流れてた曲で、ついつい口笛でいつも吹いちゃう曲。
なんか、PVかわいいね。
歌ってる彼らスエーデン人だとさ。
そういえば、日本にいると、洋楽と言えばアメリカ系の曲がよく耳に入ってくるけど、ドイツに来てから、よく耳にする曲はほとんどヨーロッパ系曲が多いな~と思ったり。


こちらも、年中テレビやラジオで良く聞く曲。アメリカ人かなと思ってたら、彼ら、ノルウェー出身だってさ。ヨーロッパ中のみんながダンスしてますよ~。





最近のアタシ,



クリスマスプレゼントに、おじさんからもらったロコモーティブで、ごきげん。
Ich bin kleine Japanerin
10月頃から、「もう、ルナのクリスマスプレゼント買ったから~」って言われてたんだけど。どうやら、100%天然の木、100%自然の塗料だとか。ドイツでも、こういう木製で自然塗料で…なんていうおもちゃはそこらへんのおもちゃ屋さんじゃなかなか見つからなくてね。おじさん曰く、ミュンスター(おじさんの住んでる)で探したけどなくて、たまたまフランクフルトに行った時に、祭日のマーケットで見つけたとか。ドイツ人、赤ちゃんのおもちゃにはうるさくて、特に「木製」にこだわること。反対に「Made in China」は絶対×。テレビのドキュメンタリーでもしょっちゅう中国製のプラスチックおもちゃの裏側についてよくやってるし。ちゃんと、商品評価(TUV、Stiftung Warentes、Öko-Testとか)を得ている商品かとかも重要点らしくて。日本でも、ちゃんとJISマークがついてるかとか注意するように母子手帳に書いてあったわ。それにしても、うちのガッちゃんなんでもたべますな。今日は、本の厚紙をベラッとむいて口に入れてたと思ったら、私が着てたもわもわセーターをなぜなぜし始めて、ちょっと手でそのもわもわを引っ張り始めて、毛玉を食べようとしてみたり。
$Ich bin kleine Japanerin