の世界なイメージのため
わが家では『ペンギンのプレイグラウンド』雪の結晶
と呼んでいるここ。

Starling mallにあるドリームワールドです。
以前、誕生会にお呼ばれしたことも(右矢印 )。

料金は1回ごとよりお得な3回券を買う。

3回でRM108(¥2,927)
兄妹や友達でシェアができず
ひとり1枚なので、ご注意を真顔

同じモール内のキッドモクローバーよりは安い。
ありがちなボールプールやトランポリンは無く

子どもが入れる
お家作りができるような大きなブロックや

滑り台が多めなのが特徴的爆笑
狭そうだけど、上まで行けるので
うちの3歳・5歳コンビには充分。

走り回るのに飽きたら、こちら。

ちょうど、誕生会の後片付け中。
テーブルは(誕生会以外の日も)たくさんあり。

5歳息子は、去年12月まで通っていた
インター幼稚園の仲良し・中華系マレーシア人の
友達と久々に放課後遊び爆笑ルンルン
ぺらぺらと、よく話すが
すっかりマレーシア英語
マングリッシュな息子ニコ

語尾の「lah」(ラ〜)が板に付いて
いいんだか悪いんだかニヤニヤ
(動物たちと撮影会の3歳児)

友達のママは中国語中国
幼稚園などで教えている人。

息子のひとりがディスレクシア(読字障害)で、
家庭での教え方に試行錯誤したことや

まだマレーシアには専門家が少ないことなど

教育の話をいろいろと聴けて

新しい発見がいっぱいの
親子共々、充実の時間でした。

下矢印クリック、Terima kasih!

にほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ
にほんブログ村