いつのまにか6月

九州や四国地方は梅雨入りして

大阪ももうそろそろかな…

雨が降ったりやんだりの日曜日です虹



最近の様子から



一年生になって

自分の自転車を買ってもらったHちゃん(お写真右上)

「先生、見て!見て!!」

と、新しい自転車に乗ってお教室まで来れたことが

本当に嬉しかったみたいで

「1人でここまで来たよ」

「帰りも1人で帰るよ」

「ピアノも頑張る!」

と、いつもの何倍もテンション高く

たくさん弾いて合格合格してくれました。


帰りは私もちょっと気になったので

「信号を渡るまで見ておくからね。

危ないから絶対に振り返らないでね。

気をつけて帰ってね!」

と、外に出てお見送りバイバイ


ママにLINEで教室を出発したことお知らせして

無事帰宅のお返事をいただいて

ホッとしました♡


こんなふうに、少しずつ成長していく姿が見られる

ピアノ教師って本当に幸せなお仕事ですハート


自転車乙女のトキメキ自転車乙女のトキメキ自転車



5月から新しくクラヴィーアっ子の仲間入りをしてくれたKちゃん(お写真右下)


ご自宅にはママの電子ピアノもありますが

入会が決まってからさっそく

新しくピアノもご購入🎹

じっくりとご準備してくださったこともあり

9月1日の発表会にも出演を決めてられて

とても楽しそうに練習してくださっています。


この笑顔がずーっと続くよう心をこめてレッスンさせていただこうと改めて思っています。

ご家族のご理解とご協力に心から感謝お願い


ハートのバルーンおすましペガサスハートのバルーンおすましペガサスハートのバルーン



中学3年生になり

今年の夏の発表会への出演は

ちょっと厳しそうかな…と

5月のピティナ・ステップに目標を定めて

チャレンジされたHちゃん(お写真左上)

ソナチネアルバムから2曲

ご本人の好きな曲を選んでエントリーしてもらいましたが

ちょうど学校の中間テストの時期と重なってしまい

追加のレッスンなどができなくて


ちょっとだけハラハラしたけれど無事合格合格

10回の継続表彰もいただけました


頑張り屋さんのHちゃん尊敬します!

『継続は力なり』ですよね

本当におめでとうございますお祝い


ピンク音符ブルー音符ピンク音符ブルー音符ピンク音符



そして、

クラヴィーアっ子Yちゃんの妹

保育園に通っているMちゃん(お写真左下)


5月の終わりのレッスン時にYちゃんが

「Mちゃんもピアノ習いたいって言ってる」と


ちょうどご希望の曜日が空きそうだったこともあり

とても急だったけれど

6月3日からクラヴィーアっ子の仲間入りしてくださいました音譜


『習いたい時が始め時』

タイミングって大切だなぁ…って感じています。


たくさん提示したテキストの中から

お気に入りの1冊を自分で選んだMちゃん

これからの成長が本当に楽しみですふんわり風船星





雨で憂鬱な日が増える季節だけど

皆さんが元気にお教室に来ていただけるよう

そして

少しでも笑顔で過ごしてくださるよう

色んなお花たちと一緒にお待ちしておりますあじさい