先週の火曜日の私の落ち込みようはすごかったふとん1


ありがたいことにまたサンクトペルテン(St.Pölten)での合唱プロジェクトの伴奏の依頼をいただいたので、準備していました。


落ち込んだ事件第一弾はこちら


カペルマイスターから✉️メールがきたので読んでみたら


415Hzヘルツでやるから電子ピアノをホールに用意しとくね



415ヘルツって言葉にはじめ何もぴんときてなかった

オーストリアは443か444ヘルツ・


たまたま歌の大先輩と電話してて、急に💡ピンときてしまった!


あれ!真顔凝視驚き無気力


あれ!!!!びっくりマーク真顔凝視


もしかして電子ピアノで半音下げるのか



がーーーーーーーーーん無気力無気力無気力



がーーーーーーーーーん無気力無気力無気力



普通は電子ピアノで−1と押して弾いてなにも問題ないことなのですが、私は絶対音感があるので、見てる楽譜と見てる鍵盤と出てくる音が違うと頭が混乱してしまいます😵‍💫


そしてひどいと、手が勝手に修正して弾き始めてしまいます。−2の全音だと、たとえ簡単な曲でも無理なのです。なら自分で移調したほうが楽なので、移調します。びっくりマーク


いつも伴奏してる学校の先生たちは、最近慣れてきてくれて、移調できるアプリで直してくれるのですが、バッハの分厚い何百ページある本は不可能・・・真顔


一生懸命毎日毎日練習して、今月30時間くらいプロジェクトに参加するはずだったのに、それがゼロになってしまうーーーーとかいろいろ考えました。えーん


旦那さんまで

「このためにすごい練習してたのにね」(真顔まるでいつも練習してないみたいじゃない、笑)


おそるおそるGoogleで見てみたら、

−1って書いてある・・・半音・・・びっくりマーク


とりあえず明日電子ピアノを弾きに学校にいって、試してみよう!


てことで朝8時からがんばって、415hzのユーチューブ見ながら、2時間ひたすら弾いてみました


そしたらなんとかできるかもほんわか



ということで、その週は電子ピアノでひたすらバッハを練習しました。





そして週末のリハーサルに間に合いまして、なんとかできましたが、やっぱり慣れないので時々頭が混乱しまして、普段の倍は疲れましたふとん1魂が抜けるふとん1


とりあえずまた2週間後に3日間連続の千本のっくみたいに弾きまくります。


疲れていたからかバラを買いました。

ひと束6.99ユーロで買えました。




帰国のさいはこれを使いました。