こんにちは、仲島明(あかり)です。


かんたん自己紹介


宮崎県都城市で
タイ古式マッサージとカウンセリングとレイキヒーリングのサロンをしながら

4人年子(6歳・5歳・3歳・2歳)
育児に奮闘しています


ただいま第5子妊娠中うさぎのぬいぐるみ


私の過去
物心ついた頃から生きづらさを感じる右矢印16歳でうつ病発症右矢印自殺未遂を繰り返し3度の精神病棟入院右矢印夫の浮気右矢印自分のことは自分で幸せにするしかないと強く覚悟する右矢印心理学を学び、カウンセラーになる右矢印自分の心を整え、幸せな人生に




夫婦の歴史

4年半に及ぶ長期セックスレス(夫側拒否)右矢印夫の浮気右矢印心理学を学び、カウンセラーになる右矢印自分の心を整え、再構築右矢印
仲良し夫婦ハート





先日、とあるママさんが旦那さんに対して

まじでイライラさせてくる天才むかつきハートブレイク

という言葉を発しておられたことが

強く印象に残っていたので

この記事を書いています。




この方に限らず、
ママ友同士の会話では、
夫への愚痴暴露大会は
"あるある"ではないでしょうか?



かく言う私も、
数年前まで、夫の愚痴暴露大会では、
一番張り切って喋っている人でしたキメてる




しかしながら、このように
パートナーに対して不満が尽きない方の場合、
パートナーが違う人に変わったとしても、
不満が尽きることはありません。





隣の芝は青い現象で、
誰々さんのパパがうちの旦那だったら…と
思うかも知れませんが、
残念ながら、誰々さんのパパが
パートナーだったとしても変わりません。



イライラする原因を、不満に思う原因を
相手のせいにしている限り、
常にイライラする出来事は起こり続けるし、
不満に思う出来事も起こり続けます。




自分に湧き上がる感情を
誰かのせいにしている限り、
他者の言動に振り回され続けます




どうすれば
イライラしなくなるの?
不満に思うことが無くなるの?



その答えは、まず、
"誰かが自分をイライラさせてくる"
わけではなくて
"自分がイライラを選択している"
ということに気付くこと。

"誰かが不満に思わせてくる"
わけではなくて
"自分の中にあるマイルールが、
自分に不満を感じさせている"
ことに気付くこと、です。



自分の中に

「普通こうでしょ!」
「こうあるべき」
「こうでなくてはならない」
「こうあってはならない」

というような、
自分では"常識"だと
"絶対的に正しい"のだと
思い込んでいるマイルールが、
自分に不満を感じさせる原因である
ことに気付くこと、です。


イライラや不満は、
自分の中にある思い込み(マイルール)に
気付けるチャンス到来のサインです✨



そして、
もうそれは必要ないよ!
手放しても良いよ!という
潜在意識からのサインでもあります昇天




自分を不自由に拘束しているマイルールを
生き辛くさせているマイルールを
手放して、もっと軽く、
自分らしく生きませんか?





カウンセリングのご予約は

▽こちらからお願いします▽



LINE公式アカウント→友だち追加