みなさま、こんばんは照れ



みなさまは
毎年、お雑煮を食べますか?


近年自分は
年末年始に八鬼山へ出かける事が多く
お雑煮作るとしても
帰宅してから、ありもので…


という感じですが


去年のお正月は
八鬼山の後、宿泊した奈良のホテルで
奈良のお雑煮を頂きました

白味噌に丸餅と真っ赤な人参
それに、お豆腐と大根も入ってます♡

黒い器の演出が冴えているだけでなく
白味噌がまろやかな甘口で
とても美味しかったですもぐもぐ


後で知ったのですが
別の器で添えられていたきな粉があり
お雑煮から丸餅を出して
きな粉を着けて食べるんだとか?

変わってますね!お願い



その他、2017年に
岡山で食べたお雑煮には、伊達巻が!

(ニワトリの後ろにちらっと見えます?)

最初、伊達巻をお雑煮に入れるって
知らなかったので
伊達巻をそのまま食べたら

マズっ…ガーン

お雑煮に入れると
美味しくなる伊達巻なんです✨
不思議ですよねぇ


で、
毎年三重にいるなら
三重のお雑煮をどこかで食べるのも?
なんて案が思い浮かびましたが


調べてみたところ
関西と関東に挟まれ、
南北に細長〜い三重県は

県内でも地域によって
お雑煮が色々あるそうで



北部地域
・醤油味のすまし汁(関東風)
・四角い切り餅(関東風)

中部北側
・醤油味のすまし汁
・丸餅(関西風)
中部東側
・赤味噌仕立て(愛知風)
・四角い切り餅(関東風)


中部西側
・白味噌仕立て(奈良風)
・丸餅(関西風)

神島その他一部地域
・ぜんざい(これがいい♡)


南部
・醤油味のすまし汁
・四角い切り餅



さすが、縦長な三重県!
ところどころで
隣接する地域の影響を感じます。

とても興味深いんですが

こういう地域の伝統的な食文化って
将来的には
外来種(他地域の文化)によって、
変化していくんでしょうね。


ピザソース仕立てのぜんざいとか…




※※※




ところで
一年前の写真を見て
あまにりも長くてびっくり。


脚が!

じゃなくて、髪が。


この後、2月に
前下がりショートボブにして


5月の蔵王
少し伸びてコレ。


でもまた切りたい衝動に駆られてます。
歳をとれば
自分だってオジサンになるんだし
このまま髪伸ばしても

いいとこアルフィーの高見沢さんガーン



いや、
割と好きかも?



脱線しましたが、

明日から連休の方も
そうでない方も

おやすみなさいませ ぐぅぐぅショボーン



いつもありがとうございます照れ