おはようございます。
週末、かなり暑くなった仙台。
すでに夏日のところも多かったみたいですね
皆さん、暑さに気を付けてー。
ワタクシ、急に暑くなったので、慌ててストッキングを買い足しましたよー。(生足だと、お腹冷える胃腸虚弱。。。)
わたくし事で大変恐縮なのですが、先々週に誕生日を迎えまして。(10日でーす。)
毎年こういう記事を書いているのですが、記録的な意味もありますので、興味ない方は遠慮なくスルーしちゃってくださいませ。
自分の誕生日は、料理もしたくない気分ですが(笑)、平日だったので、簡単にお祝いっぽいご飯にすることに☆
オットが予想より早く帰宅して、焦る焦る。
どうやら、私の誕生日なので早めに仕事を切り上げて、ケーキを買ってくれたそうです
こんな感じのご飯に。
・三越のデパ地下で買ったローストビーフ
・サラダと焼き野菜
・サーモンマリネ
・春キャベツとベーコンのスープ
・オットが買ってきてくれたキルフェボンのケーキ
・日本酒は、春先に出るピンクのにごり酒「あたごのまつ はるこい」
デパ地下のローストビーフ、柔らかくて美味しいー♡
我が家が大好きなキルフェボンのケーキ、お値段もだいぶ上がっているようで、きらぴ香のケーキ(苺)なんて、1ピース1,690円ですってー
ひー、美味しいけど、ほんと特別な日にしか食べれないお値段ですね。。。
オットよ、買ってきてくれてありがとう
甘酸っぱい苺と美味しいクリーム、やっぱりお好きなお味でした。
45歳になってしまったワタクシ。
いやー、元々あまり体が丈夫ってわけではないのですが、40歳過ぎた頃から、体調にも変化があって。
ホルモンバランスにも影響されるし、今年なんて、1月からずっと病院通いで。
そういうお年頃なんですよね。
これからもっと体にも、気持ちにも変化があるかと思います。
なるべく前向きに、楽しく穏やかに歳を重ねていけたらいいなー。
さて、毎年恒例の家族からの誕生日プレゼントの記録☆
3月末に母のお誕生日パーティーをした際に、私と姉、甥っ子も4月生まれなので、プレゼント交換をしました。
この時↓
まずは、母から。
・お祝いと交通費(現金)
・天皇陛下即位記念の金貨セット(姉も同じものをいただいてます♡)
金貨の話は、チラッとこちらに↓
キラキラ☆
ブログを長く見て下さっている方はご存じかと思いますが、私と4歳上の姉は、異様に(笑)仲が良いので、子供の頃から誕生日とクリスマスは毎年プレゼント交換しております
子供の頃から、ほぼ喧嘩した記憶がなく(姉はシスコン気味なので、私のことをめっちゃ褒めてくれます(笑))、のほほんと育った自覚ありです。。。
・姉からアイシャドウ(私のリクエストと色も指定)、ちいかわの小物(笑)。
・甥っ子から、調理グッズ(左下)
・姪っ子から、いい香りのハンドソープ(右下)
この春、大学生活で初めての春休みだった4月から2年生の甥っ子。
大学生の春休みって長いですよね(甥っ子は理系学部、6年間通う予定なので、まだまだ大学生活長ーい
)
なので、お休み中に料理にはまったらしくて。自分でも調理グッズを集めていて、お勧めのモノを私にくれましたよん。
今度、私に手料理作ってね♡
皆、ありがとうございました。
そんな誕生日プレゼント①の記録(①ということは、②以降もある。)でした。
ではでは、このへんで。
読んで下さってありがとうございました。
よい1日を!!
訪問ありがとうございます。