今年のゴールデンウィークは、私だけカレンダー通り。

主人も娘もそれぞれ仕事だったりバイトだったりです。

↑わたしだけ、ずっとヒマ。


昨日は娘とお出かけしました。


今日は旦那様がお休み。

もちろん出かけるよね?というを感じ…お出かけしてきました。

GW気分を味わいたいらしいです。


連日の外出は、めちゃくちゃ疲れますね。


これも家族サービスだから。。




【土合駅】



「日本一のモグラ駅」として有名なこの駅は群馬県と新潟県を結ぶ上越線の無人駅です。


下りのホームが地下にあり、上りのホームは普通に地上にあります。

不思議な作りです。

一度行ってみたかったんですよね。


▼駅舎

駐車場?石がゴロゴロした斜面に車を停めます。大人気。たくさん停まってました。

実際利用している登山客みたいな大きいリュックの方もたくさんいました。

うちみたいな観光客の方が多いですけどね…。


この駅までがJR高崎管轄で、この先はJR新潟の管轄になるそう。県境です。


無人駅ですが、カフェが併設されてるようです。今は休業中。

隣接する宿泊施設を経営しているところがやっているみたいで、今は宿泊施設優先時期なのだそう。




▼現役の駅なんですよ。

地下ホームまでは、誰でも行けます。

入場料取れば良いのに?


▼地下への階段の始まり。

映画に出てきそう。

何かはじまる?!


だいたい500段かな?

途中階段に数字が書いてあります。

地下水が滲み出ているので、両脇は排水になっているようです。



これ、作るだけでもお金かけてますよね。

毎日使う人はいないだろうけど、かなり大変。

ちびっこが駆け足で降りて行き、赤ちゃんを抱っこしたパパさんが追いかけていました…。ひえー、パパさん頑張って!


▼地下ホームは、こんな感じ。



特に時刻表を見ていたわけではないのですが、そんなに待たずに下り列車が!

持ってるわたし!

線路から冷たい風が吹いてきます。



普通に上越線の列車です。(当たり前)


これ、一駅乗車して、また戻ってくれば地上のホームに降りられるのでは?!


気づくのが遅くて、電車を見送った後に待っていたのは階段登り!

さすがに膝がガクガクです。


さて、地上に戻りますかね。


▼ゴールが見えない。


人があまり写ってないですが、実際は老若男女がたくさんいました。

早めに登り始めました。



これだけじゃ、もったいない。

土合駅の近くに「谷川岳ロープウェイ」があるので、ロープウェイを見に行くことにしました。






えっと…、見ただけです。

ロープウェイには乗ってません…。

理由は聞かないで。。


それから国道17号にもどり、「たくみの里」を目指します。



ずっと行ってみたいと思ってました。

子どもたちは小学校の時遠足に行って、蕎麦打ち体験をしたり竹とんぼを作ったりしてきたのを聞いてたのです。


恐竜がお出迎え


▼こんな感じの家が並んでいます。

かなり広範囲で、色々な体験が出来る建物が点在しています。

少し遅かったので、だいたい支度中になってました。

お蕎麦を食べたり、体験したりするときは午前中から行った方が良いみたいですね。


今日も歩きました〜。

少しは痩せたい。。



以上、群馬観光のヒントになれば…。

ご覧いただきありがとうございました。


今、グッタリです。。