昨日完成した「クリスマスのお部屋」を玄関に飾ろうと思い、その前に少しだけシルバニアで遊びたいと思います。


▼少し手直し。

オルゴールを設置。

オルゴールは、暖炉に隠れます。

曲は「We Wish You a Merry Christmas」。

ですが、音程が外れています。

なんか変な音。オルゴールの点(正式名称分からず)を調整すれば良いのだろうけど、そこまで必要はないので、このままです。


並べ直して、、。

このキットには透明なアクリル板が付いていて埃除けになります。

結構良いキットだったのかも?



このお部屋の住人は、、


子どもの頃のウィルとアリスの兄妹です。


覚えていますか?

今は別々に生活していますが、2人の兄妹は幼少時代は裕福で幸せに暮らしていました。


そんな平和な頃の兄妹と執事の息子ノアのお話です。


※現時点では、まだ兄妹の再会はできていません。

ウィルが妹のストーカーをしている状態です。

名乗り合う日は来るのでしょうか?




「やったー!プレゼントがたくさんあるね」

「これが、僕からアリーにだよ」

「お兄様には、これね♪」


「お嬢様メリークリスマス」

「ありがとう♡ノア。メリークリスマス♪」


「毎日クリスマスなら良いのにね」

「ケーキを食べたら、トランプをして遊びましょ」



ちびっこ達の楽しいクリスマス♪




ケースを被せると、こんな感じ。

かわいい♡




さて、今回使用したミニチュアトランプについて。


最近セリアで購入したものと、以前から持っていたものを比べてみたいと思います。


▲左側セリアのトランプ。右側は別のもの。


トランプの枚数は同じです。

ちゃんと13枚×4種+joker2枚の54枚です。

トランプゲームが出来ます♪


セリアのミニチュアトランプには箱が1つとプレイマット、それから箱の外箱?が作れます。



別のものは、カードの箱が赤青2種類です。


カードの大きさは、ほぼ一緒。

絵札などの違いは下の通り。左側セリア。


セリアのミニチュアトランプで十分ですね。

ただ、箱の中に全てのトランプが入り切らないので、二箱あればきちんと仕舞えたかな?と思います。


セリアじゃない方も300円してなかったと思うので、まあ、ヨシとします。




ご覧いただきありがとうございました♪

それでは、また。