今日はグーフィーがスクリーンデビューした日☆
名前:グーフィー
代表作:ミッキー一座
気立てが良くて、のんびり屋さんのキャラクター。
1932年に『ミッキー一座』で、ピーナッツのふくろをかかえて笑っているだけの
見物客としてデビューしました。
その後も登場回数こそ多くありませんでしたが、
次第にそのおとぼけぶりが注目され、
『ミッキーの芝居見物』でグーフィーという名がつきました。
ミッキーマウスやドナルドダックと共演した作品の他に、
主演作は48作品あり、
特に"How to"シリーズは人気があります。
最近も、息子のマックスと共演した
『グーフィーとマックス/ホリデーは最高!!』
(1995)で大活躍をみせています。
■様々な名前を持つ芸達者
ディズニーの新キャラクターとして、
新聞の連載漫画に「ディピー・ダウグ」
という名前で登場したグーフィーは、
1938年発行の「ストーリー・オブ・ディピー・ザ・グーフ」
では「ディピー・ザ・グーフ」として登場します。
グーフィーという名前で出演したのは、
『グーフィーの釣天狗』(1939)が最初であり、
以来、この名前で多くのファンから愛されています。
1953年公開の『グーフィーのノイローゼ』
など数編のアニメーションでは、
「ジョージ・ギーフ」という名前で
「ごく普通のどこにでもいる男」
を演じたこともありました。