こんばんは。みなさん。今日は「かしこい」に関する表現を紹介します。


◆He is wise 彼は賢い


経験からくる知識、判断力があり賢いときに使う


◆He is bright 彼は賢い


学校の成績が良い。子供に使うことが多い


◆He is clever 彼は賢い


知恵がある。頭の回転が早い。機転がきく。創造性がある。


◆He is smart 彼は賢い


博学。知識がある。


日本語では「賢い」と同じ漢字を使いますが、英語では異なる単語が使われるのですね。

こんばんは。みなさん。昨日今日と予定外の台風接近で、沖縄は雨が多かったです。明日以降本州への影響が少ないと良いのですが。。。


今日は英語動詞「借りる」についてです。


◆Can I borrow this pen? このペン借りていい?


無料で借りて移動させて使用する場合


◆May I use your bathroom?  トイレ借り手もいい?


移動できない物を無料で借りて使用する場合


◆I owe 10,000yen to my friend 友達から10,000円借りている


お金を借りている


◆I rented two videoes last week. 先週ビデオを2つ借りた


一定期間お金を払って借りる


◆I hired a limousine at the airport. 飛行場でリムジンを借りた


お金を払って一時的に借りる:運転手つきで車を借りる


◆I lease this copy machine  このコピー機をリースしている


不動産などを契約を交わしてか賃借する


こんばんは。みなさん。最近ブログ更新のパワーが落ちていますね。頑張らないといけません。


ところで、最近のニュースは自民党総裁選の話で持ちきりですね。マスコミは視聴率を取れる話題を追いかけるのが、1つの宿命なので仕方ないとしても、福田総理や自民党の策略に踊らされたくはないものです。


安部さんや福田さんがは総理大臣の職責を全うせず、その責任を放棄し「逃げた」事実を忘れてはならないと思っています。


同時に我々が生きるこの国のリーダーが、こんなにひ弱でストレスに弱いものなのかと知らされると、暗澹たる思いに駆られます。


ましてや、私たちには間接的(我々が選んだ国会議員の投票)にしか、総理大臣を選ぶ権利が与えられていない現状ではです。


実際のところ、現状の限られた情報(マスコミを通じての操作・絞り込まれた情報)で、私たちが政治家の資質を見極めることなど不可能といえます。



そんな中、私には以前から感じる1つの基準があります。それは、


事業経営者などとお会いしたときに、創業者の方と2代目の違いとして、前者は志を立て独力で道を切り開いてきた方、特有の迫力や厳しさ、旺盛なエネルギーを感じるのに対し、後者には気さくさや人の良さ、趣味などの多才さを感じます。


どちらも素晴らしい方が多いのですが、その方の置かれている状況(率いている組織が属するマーケット環境や、組織の経営状況)によって、適材として求められる資質は違ってくるのではないでしょうか?


現状の厳しい時代を率いるリーダーには、国民に具体的なビジョンを提示し、統合できる能力と同時に、現状の問題の解決や変革を推し進める、情熱やパワー、心の強さを期待したいものです。


①未だ未解決の年金問題

②過度な競争社会が生み続ける自殺者の増加

③本当に困っていたのに、生活保護を受けられず、寝たきりをの親を殺し自分も自殺を図った人々の存在

④人を陥れることや卑怯な手を使っていじめることを、行える子供や大人の存在


現在の資本主義を中心とした経済システムのひずみが、社会の至るところに蔓延っているように思います。


このような状況下において、新しい社会のシステムや価値観を提唱し、変革を推進する、真のリーダーが日本に出現することを願ってやみません。








みなさんこんばんは。沖縄も9月の中ごろに入り、少しだけ秋めいてきました。


まだ、日中は30度を越えますが、朝夕は随分涼しくなってきました。


朝、バイクで通勤するときなど、朝のさわやかな風が頬にとても心地よい、今日この頃です。






ところで、私も沖縄に住んで約18年を過ぎましたが、ここ5年~6年は台風が沖縄本島に直撃することがなくなりました。以前は2~3回は直撃しその内の一つは、風速が50mを越えることもたびたびでした。


強風で車が横転しそうになったり、ビルの壁づたいにしか歩けなかったりするのが、普通でしたから。。。これも異常気象のひとつなのでしょうか。


子供たちは暴風警報が発令されると、学校が休みになるのでとても喜んでいましたが、農業に従事されている方には、死活問題ですからね。


私は、仕事が台風で休みになる前日の夜は、タワー型のビルの最上階にあるお店に暴風警報の中、よく飲みに行っていました。


適度にゆれてそれはそれで楽しかったです。