こんにちは、中澤です。
ビリーフ・チェンジセラピーを中心に
クライアントさんに、今、最適なセラピーを提供しています。
【怖くていいよ・・・】
怖くてもいいよというお話しです。
男の子は特に
怖がりだと
親から怖がりと責められたり
友達から意気地なしとからかわれたり
自分も怖がりの友達を意気地なしと責めてみたりした経験があるから
怖がることはいけないこと
ダメなこと
怖がってる自分はダメ!
勇気を持ってチャレンジする自分がOK!!
と考えがちです。
「怖い」という気持ちを抑え込んでいる場合が多いですね。
怖いという気持ちを抑え込んでいると、
他人が怖がっているのを見たら批判したくなります。
自分に禁止している「怖がる」行為を
人の中に見出して
腹が立ってくるわけです。
逆に「怖い」という気持ちを過剰に抑え込んで、
心の中に「怖い」が溜まりすぎて、溢れ出てしまい
とても怖がりになってる方もおられます。
実は自分の中にもある勇気を忘れてしまっています。
最初の人 ⇒ 強い人
次の人 ⇒ 弱い人
と捉えがちですが、
心の中に「怖い」をたくさん持っているということでは同じですよね。
自分に自分で「怖くてもいい」と許可を出すことができたら
最初の人は、自分の中にある「怖い」を取り戻して、人の痛みも分かる真に強い人になります。
次の人は、、自分の中の「怖い」が消化されていくことによって、忘れていた勇気を取り戻し、
人の怖さもわかってあげられる真に優しい人になります。
そして、真に強い人は真に優しい人ですね。
怖くてもいいんです。
なぜなら、怖いという感情は、私達が赤ちゃんの時から持っている感情です。
進化の過程で生き残るために必要な感情だからこそ、生れた時から持っています。
ただ、身体の中に溜まっている「怖い」という感情のエネルギーは
体の外に向けて解放する必要があります。
安心安全な場所を確保してからです。
あまりに大きな感情を抱えている時は、
セラピストにご相談くださいね。
私のセラピーでは、
悩みの原因となっている、ビリーフを変えていくことで、
人生のシナリオを変えるお手伝いをしています。
ビリーフ・チェンジセラピーでは、
「自分の思考・感情。行動を制限する思い込み」=リミッティング・ビリーフを特定し、取り除く、
あるいは書き換える事で、根本解決をすることを目指します。
結果、
・モノの見方、捉え方が変わって、余分なところにエネルギーを注ぐ必要がなくなり、
エネルギッシュになる、楽に生きられるようになる。
・生活にも余裕が生まれるので、周り、特に家族にも優しくできる。
・幸福感を感じられる事が多くなる。
といった効果が期待できます。
そして幸せに輝くために、自由自在に行動できるようになります。
体験してみたいなと思われたり、話しを聞いてみたいなと思われたら、こちらのメールフォームから声をかけてください。
もう少し○づけについて知りたいなと思われたら、ぜひ、幸せに変化するためのメルマガ、○づけ通信をこちらのページからご登録ください。