Entry No.3: 心臓に悪かった1日

明日から大学のオリエンテーションが始まるということで今日は携帯のSIMカードを買いに行くぞーびっくりマークっと張り切って用意をしてました。

 

ずっと近くを散歩したり、近くのアウトレットにいってみたりとかをしてて遠出(徒歩圏内だけどね)は久しぶりだったのでちゃんとお化粧もしてアクセサリーもつけよーって思いました。

 

そういえば指輪をいれてる袋にSIMカードを抜くためのピンを入れてるからちょうどいいや!!って思い、それを探し始めました。

 

まず、リュックのポケット。あれないなぁ不満

あ、メイクポーチやわ!。。ないんやけど、、汗うさぎ

そうだ、大事だから大事なものポーチにいれたんだ。。。。えなんでないんキョロキョロ

 

それから部屋の中をひたすら探し回りました。全ての引き出し、バックのなかなどを探しても一向に見つかりません。ここから段々冷や汗が出てきました。

 

その時、同じ寮に住んでた方のブログで言っていたことを思い出しました。掃除のおばさんが部屋に入った時に机の上に置いておいたお金が取られているような気がすると。まさかね、、、さすがに指輪は盗まんやろ不満と思いながらも、いやあり得るかもしれないと思い始め、さらに汗は止まりません。なんなら心臓のバクバクも止まりません。

 

完全に外に置いてた自分が悪いと思いながらも信じたくなかったので、また部屋の中全てを隅から隅まで探しました。

 

リュックからスーツケースからバックまで中身を全部出して探しました。

ここまできたら引き出しの中も全てだそう。服が入ってる引き出しを開け、出し始めた瞬間、見覚えのある茶色い巾着が、、、、

 

あったあああああああ泣くうさぎ泣くうさぎ泣くうさぎ泣くうさぎ泣くうさぎ

 

見つけた瞬間自然と涙が出てきました。ほんとに涙が止まらないぐらい安心して嬉しかったです。

 

涙も収まり落ち着いて冷静に考えてみると自然と記憶が蘇りました。

 

私はついた次の日に荷物の整理をするときに、持ってきている緊急事態の時のための現金を掃除のおばさん対策で隠しました。その一つの隠し場所が引き出しの中の服の下でした。

1週間前の私はきっと「うわ、指輪も危ないな隠しておこう!!グラサン」という思考回路に至り服の下に隠したのでしょう。はぁ凝視

 

もうほんとに1週間前の自分を殴りたいぐらいムカつきましたが、それぐらい良く隠されていたんだなとポジティブに考えることにしますデレデレ

 

これからはどこに何を置いて、隠したかしっかり把握しないとなと強く思わされた1日でした!魂が抜ける

 

今日は写真がないので、昨日の夜ご飯に食べたパエリアを載せておきます<3

チンするだけでできるもので結構美味しかったです愛

今度自分でも作ってみたいなぁ💭