はじめてのフッ素塗布へ♪
今日は区でしているフッ素塗布に行ってきました~!
うちの歯みがき事情は・・
朝食・夕食後に歯ブラシで一応磨いてるつもり!?で、
昼食後・おやつ後・授乳後はあんまりしてません。してもたま~にくらい
しない日とか、1回の時とかもたまにありました~w
授乳後はそのまま寝ちゃう事が多いから気になりながらも出来てません
けっこう嫌がるので 興味あるおもちゃを持たせつつ・・なんとかシャシャシャシャシャー っと磨いてますよ
あと一応、食後は水とか飲ませてさっぱりさせてます
現在の状態は・・こちら
上4本 下2本と3本目がニョキニョキ中~!
~フッ素を受けたかたへ~ の紙にはこう書いてました
①フッ素がしみ込んで効果が出るまで30分~かかるのでその間 うがい・飲食は
②虫歯になりにくく、じょうぶな歯にするためには年2~4回が理想
新潟市は4歳未満児は1020円で受けれましたよ~!
最初 先生が歯のチェックをしてから歯科衛生士さんに代わり
食事の状態・授乳の回数・歯みがきの頻度・やり方を聞かれました
歯ブラシにフッ素をつけて磨いてもらい ふき取り 終了
仰向けにした時点でおお泣きはいりました~
検診で言われた事は
◆歯の事を考えると、1歳半位をめどに授乳をやめるといいですよ~ とか
(やっぱり言われた~!私的には卒乳を目指す予定なので1歳半はたぶん無理~)
◆出来るだけ添い乳は× 虫歯なりやすい。
前歯の付け根から1番虫歯になりやすいですよ~(母乳が溜まりやすい為) とか
(やっぱり言われてしまいました~ ですよね・・分かっていつつ・・)
◆歯磨き粉(少量)使って磨いてあげてください(なにもつけずよりも虫歯リスク・予防にはなる)とか
◆甘いものはなるべくさけたほうがいいですよ~
覚えてるのは こんな感じでしょうかね
歯磨き粉も色んな言い分があるし
うがい出来る頃までは必要ないとか・・!?
フッ素は体に良くないとか・・!?
いろんな意見が合って分からなくなっちゃいます
ジェルタイプとかスプレータイプとかあるし
何が使いやすいんでしょうかね・・ 悩む 悩む
とりあえず なにか見てこよ~っと
今回行ってみて思ったのは
もう少しきちんと磨いてあげなきゃなぁ~ と意識が高まりました^^
にほんブログ村