1月7日

身体が怠い。
関節が痛む。
寒いと身体にくるなぁ、、
と思いながらも何かおかしいと
熱をはかると38度5分、
あら、これはヤバいやつ。。
その日は日曜日



1月8日

首が痛い
肩が痛い
腕、肘、腰、膝、関節がいつもより痛い
熱は38度7分
病院に行かなければと、祭日でも診察してもらえる病院に初診で行った。前もって電話で熱がある事を連絡して。

駐車場は、すでに車でいっぱい。
問診票を書いたら車で待機して下さいとの事だったが、駐車のスペースが無い。
と思っていたら、一台の車が出ていかれ運良く駐車出来た。


病院から電話がかかり、先生が車まで診察に行くのでお待ち下さいと。
こんなに調子の悪い方がいっぱいだから、待つのは仕方ない。。
医療に携わる方は、本当に大変だ。

しばらくして、
先生が来てくださり鼻の中に長い綿棒のような物でグリグリ。
『結果がでましたらお電話しますね』と看護師さん。

待機している間も、次から次と車が駐車場に入ってくる。

薬局の前には、薬の受け取りの車が並び車から降りなくてもいいようになっていた。

ぼーっと車の中から、病院から出てくる人、中に入っていく人を見ている。

早く薬を飲んで楽になりたいと思いながら待っていると電話がかかってきた。

『コロナとインフルエンザB型にかかっていますね。コロナのお薬は無いので、インフルエンザのお薬とカロナールを出すので飲んでくださいね』

私はリウマチの薬を飲んでいるけれど、それらは飲んで良いのかだけを確認したら飲んで良いとの返事だった。



受診して5日目
薬を飲んで良くなるかと思っていたけど、、なかなか良くならない。。
かかりつけの病院までは、1時間かかる。
どうしようと思いながら、、ずるずると咳や痰にくるしみながら

1月25日
予約していた、かかりつけの病院に行った。




先生に8日にインフルエンザとコロナに罹った話をしたら
『リンヴォックはその間はどうしてたの?』と聞かれ

『飲んでました』

先生
『インフルエンザの薬の時は、飲まない方が良かったねぇ』

『えっ、薬剤師さんも、先生も何も言われませんでした』

先生
『まぁ、済んでしまった事だから、これからの事だね。それはコロナの後遺症だから5日間リンヴォックはとりあえずやめて
抗生剤と咳と痰の薬をのんでね。その間はリンヴォックをのまないでね。その方が薬が効くから』

なるほど
そうなんだ、、

それから咳は治りました。

でも、、


今だに微熱があるんですよね。。。