みなさんお疲れ様さまです!!

 

 

閏日が過ぎ、もうあっという間の3月。。滝汗滝汗

 

 

 

 

ちょっと早過ぎやしませんか。(笑)

 

 

 

 

 

今年特に早いの?(笑)

 

 

 

とまあ、年々早くなる月日の経過ですがその話はもう置いといて。えーん

 

 

 

 

 

今日、3月7日はなんの日なのか気になったので調べてみました!!!

(なんで急にって話だけども・・笑い泣き

 

 

 

 

そしたら。。

 

 

 

 

 

「家計の見直しの日、警察制度改正記念日、サウナの日、さかなの日、消防記念日、メンチカツの日」

 

 

 

 

うんうん、サウナの日とかさかなの日とかはなんとなく語呂的に合うからわかるけど

 

 

 

個人的にメンチカツの日?!ってなりました😆

 

 

 

 

 

よくよく調べてみると、関西では「メンチカツ」のことを「ミンチカツ」と呼ぶところが多く

3(み)と7(しち)で「ミンチ」と読む語呂合わせからきたのだそう。

 

また、受験シーズンに縁起が良くてボリューム満点のメンチカツを食べて

受験に勝ってほしいとの願いも込められているみたい。

 

 

 

 

 

なるほど、面白いエピソードだ。

 

 

 

 

 

 

今日のご飯はメンチカツで決まりだねチョキキラキラ

 

 

 

 

お腹空いてきたな。。デレデレ

 

 

 

 

 

ではまた来週〜花