ご覧頂きありがとうございます。

母親である私(キー 30代 )と家族(夫・6歳息子・0歳娘)の日常をつづっております♪


-------------------------------------------------------------



とても今更だけど連休のこと。


我が家はお父以外は飛び石連休。

チャチャの保育園友達と

お出かけしたり

お家に呼んでもらったりしました^ ^





そんな時はもれなく妹ちゃんもです。

私とチャチャ、妹ちゃんでは1番の遠出もしました。




でもそれ以外は

ちょっと外食♪とか

ちょっとお買い物♪とかくらいで

ゆっくりしてました。




のつもりだったのに…

連休が明けると思ったその夜に

2人とも発熱。


😿💦💦


母親として、なんか落ち込みました。。







でもそんな中でも

私はあの手この手で

早退したり遅刻したりしながらも

出社してたんだけど



風邪が長引いた娘ちゃんは

夜中も咳き込んで起きたりしちゃって

夜通しウトウトな感じだったから


心配なこと可哀想だな、ってことも多くて

気が休まらなかったし

娘に手がかかることが増えたんだよね。





でもさ、チャチャも

疲れてるし

本調子じゃないし

学校では頑張ってるぶん


家ではだらけたり

イライラしたり

してて


私はそれを大きく受け止めてあげるべきだった。。。






頭ではわかってるのにさー、


色々できるはずなチャチャには

目や口が手薄になってしまってました💦


宿題しなさいとか

ご飯食べなさい、とか

出来ないことや悪いことに

つい目がいってしまい、

ガミガミすることは口にだすけど

優しい言葉が全くかけられてなかった。。。




昨日、ついに大爆発してしまい

大反省なことがありました。





長いので続きます。