ご覧頂きありがとうございます。

母親である私(キー 30代 育休中)と家族(夫・6歳息子・0歳娘)の日常をつづっております♪


-------------------------------------------------------------


新年度がスタートしました!


チャチャ兄さんの最後の登園の日。

私もチャチャもちょっとしんみりモード。

思い出を振り返って写真とかも見てるうちに

11:00すぎの就寝になりました💦




で、

その余韻も残る中



翌日は娘ちゃんの入園式でした🌸




過ぎればあっという間だけど

長い保育園生活が終わったなー、って翌日に

保育園生活が始まる6歳差兄妹♡



母ちゃんまだまだ頑張ります💪




桜もしっかり残ってた!

写真1枚も撮れてないけど😂




チャチャとは違う園で

園児たくさんの保育園^ ^


先生も優しそうだし

お友達もたくさん!!!

きっと楽しい毎日になるよー♪




たーくさん新入生がいましたが

お父は仕事でこれず、母だけだったのは

あたしだけでした。おーい笑



入園式は、

お名前呼ばれてお返事して

園長先生のお話しきいて

お歌きいて

写真撮って

それくらいだったので15分くらいだったかな。


そのあと、説明が1時間くらいありましたー。


色々あるもんね。

書類も準備も。






でね、

お父はお仕事

私と娘は入園式だったので

その間チャチャは

お留守番からの1人で習い事へ行く!

っていう予定だったんです。

2回目の挑戦!!!

だったんですが…

着いたらキッズケータイでメールくれる予定だったのに連絡つかなくて💦

超ソワソワしっぱなしでした。。


結局無事に行けてたようでなにより。

チャチャとの習い事や1人帰宅など

こちらは課題山積みです💁‍♀️





そんなわけで

0歳の保育って

準備とかも盛りだくさんなのに

頭に入らず💦💦


まぁ、やりながら覚えていきます。

先生!よろしくお願いします。





早速今日から慣らし保育!!

娘ちゃん頑張ろう!!!