進撃大好きもっちぃ~です!!


今日であらすじ書くのは終わります。


19話以降は5巻出てからにしますビックリマーク


では早速


16話 必要

どうすれば立体機動の基本が出来るようになるのか仲間の兵士などにアドバイスを求めるが、これといったやり方の説明は受ける事が出来ない。アドバイスを受けつつ、自分達の過去について話し合い友情を深めていく主人公と周りの兵士。そして適正試験・・・やはり失敗してしまうが、装備の一部を変える事によりうまく行く。どうやら主人公の装備に欠陥があったようだ。よって兵士としての適正は合格となる。


17話 武力幻想

兵士として対人格闘術の訓練をするが巨人と戦うためにこれは必要ではないと考える主人公にたいして仲間の兵士から兵士としての心がまえを教わる。ここで女性で小柄ながらやたらと格闘術に長けている女性から技術を学ぶ。ここでしょっちゅう小競り合いを続けている兵士と喧嘩になるが対人格闘術を駆使しその場を納める。ここで主人公が巨人なったときなぜ強いのか?が紹介される。


18話 今、何をすべきか

兵士としての特性が紹介される。兵士の能力で10位以内の兵士の特徴が紹介されつつ、その後の進路について色々話が出たりもする。調査兵団へ行きたいものもいるがやはり憲兵団への入団を希望するものも多い。(憲兵団へは上位10名にしか資格がない)そして話がまた進み巨人が壁を壊し、穴をあけられてそれを塞ぎ、あの戦いから2日後の話に戻る。戦いで殺されてしまった兵士の死体を片付ける作業にあたっていた兵士が顔右半分を失って死んでいる仲間の兵士を発見し驚く。ここで巨人が人間を食べた後、吐き出してしまうという事も紹介される。そして仲間の兵士の死体を埋葬している時、自分が何をすべきなのか?憲兵団を目指す事が良いのか?そのことで、憲兵団入りを志願していた兵士が仲間の死をきっかけに調査兵団への入団を決意する。そして場面が移動して主人公が牢屋に閉じ込められてリヴァイ兵士長と団長に質問を受ける場面になる。人間なのに巨人に変身できる謎は自分が生まれた家の地下にあるという事を説明し、今後主人公はどうしたいのか?と聞かれ、調査兵団に入団して巨人を倒したいと打ち明ける。そして調査兵団への入団を許可される。

明日からは、何語ろうかなぁはてなマーク


じゃあね(^-^)/