私の住む地域も梅雨入りしました。


なのに!朝からとーっても良い天気晴れ


なので朝から座布団を洗いました。




お風呂でガンガン足踏み洗い


その数6枚。ついでにミニクッション2つも足踏み洗い

地味に疲れます(((^^;)




風呂場でしばし水切り後


1枚ずつ脱水して天日干し


座布団カバー、クッションカバーも洗って干しましたニコニコ


水洗いでダニは死なないけれど

排水口から流れて行ってると信じてやってます(*´Д`)σ


フカフカに座布団が乾いた頃に

雲行き怪しくなり大雨雨


梅雨の晴れ間の太陽をバッチリ使えました飛び出すハート


乾いた座布団、クッションをリビングにセット

分かりますか?

テレビの前にある段ボールの本棚タラー


娘はリビングで勉強する

手の届く場所に何でも置きたがる子。


しかも…

整理整頓は後回しタイプネガティブ


その辺にテキストやプリントをポイっとなφ(゜゜)ノ゜


地味にストレスです真顔


不本意ながら

段ボールで簡易な本箱を準備して


放置されてるプリント達を片付けました。




はじめは段ボールの本箱1つだったのに


現在、2つ目に突入タラー


これ以上段ボール本箱が増えない事を切に願っております。


今日、娘は学校の自習室に。


教材は自分のロッカーにあるそうで

段ボール本箱からは何も持って行きよらんかった…全然、減らねー