現在義父は77歳、義母は74歳。

義母が入院してからもうすぐ3週間となります。
今週中にペースメーカーを入れ、経過が良好であれば来週には退院予定〜🎉
担当医師から「難病申請」の手続きを勧められたのですが、必要書類の準備が膨大でとても義父1人では出来ない、と相談されて嫁の私が代行しています。
病院側から一覧表をもらったものの、役所や保健所に出向かなければならず、確かに高齢者には難しいかも。。。

また、入院する際には「保証人」を付けて書類に記入・押印し、デポジットを入れてから正式に受け入れてくれますびっくり
こういった一連の流れを知っていないと戸惑いますよねアセアセしかも、同居の人間は保証人にはなれず、ウチの場合は義父の弟さんにお願いしました。

こういう時、普段からの親戚付き合いの良し悪しが出ますね。。

そして、料理が不慣れな義父のために夕食作り。
パートのある日は子供を迎えに行ってから急いで買い物をして帰宅し、それから支度に取り掛かるので少し大変ですが、これも家族のため。
特に義父はいつも私達を支えてくれているので、恩返しのつもりでせっせと食事を運んでいます。

義家族との関係と言うと、どうしてもぎこちなくなってしまう人も多いのではないでしょうか?
私の場合、最初から悪い関係では無かったですがせっかく嫁いだからには、周囲も羨むような関係を築いていこう!と腹を決めました。すると自然と言動に現れどんどん好転するように。
今では敬語も抜けてすっかり本当の意味で家族の一員になれましたキラキラむしろ実家より居心地良かったりして。

全力で向き合う覚悟を決めること

その決意は、今後大きく良い方向に向かうために必要なことかもしれません。