宮地嶽神社なとJR福間駅に行きそこから太宰府むかう


JR福間駅までは、西鉄バスで、5分くらいかな

そこから大野城駅までいく

20年ぶりに、博多駅をこえるな❗

JR大野城駅を越えてその後西鉄白木原駅まであるき

そこからの二日市でのりかえての大宰府

さて

みてもらうか   30年ぶりやったから 変貌におどろく

太宰府天満宮いきあったよ!Σ( ̄□ ̄;) 地図mapはうそつ

A photo posted by ケンジ (@090niacin) on




ただ

一つきおつけること

天満宮にわたる橋は縁切り橋

カップルで渡るのは、すすめない

別れたいがために、地元のかたが使うほどだ

外国人観光客は、しらずに よく💑できているが

苦笑いしてしまう

知ってる人は知っている≧(´▽`)≦

仮設のプッラットホーム 工事してるよ のりば べつべつ

A photo posted by ケンジ (@090niacin) on




助かった 携帯は電池なくなればただのもの

A photo posted by ケンジ (@090niacin) on




A photo posted by ケンジ (@090niacin) on




A photo posted by ケンジ (@090niacin) on




太宰府天満宮境内 ぐるり

A video posted by ケンジ (@090niacin) on




A photo posted by ケンジ (@090niacin) on




A photo posted by ケンジ (@090niacin) on




奥の橋は縁切り橋 カップルでくるとわかれる 太宰府天満宮 うんちく

A photo posted by ケンジ (@090niacin) on




A photo posted by ケンジ (@090niacin) on




A photo posted by ケンジ (@090niacin) on




A photo posted by ケンジ (@090niacin) on




A photo posted by ケンジ (@090niacin) on




A photo posted by ケンジ (@090niacin) on




A photo posted by ケンジ (@090niacin) on






一旦ここできるか インテグラムから取れるのは、いいのだが

書いているときに、見えないのが、致命的だね