1190人

昨日 見てくれたひとの数(笑)

西暦でかんがえたら

鎌倉幕府成立年代

私のころは1192年だが 最近少しかわったらしいが

まあ いいか

朝 安藤忠雄氏の話が聞けた

学生時代に公演をきいたよ

面白おかしく自身の

設計人生をかたってたよ
まあ 施工者側からすると

鬼のようなかただが

まあ 技術力アップすれば、よいのか


実例ひとつ

中之島の建物ないに

卵型のコンクリートの

建物を作っていて

もののみごとに 型枠を作ったときに

その型枠を見て安藤氏

この型枠のままでもいいやん

現場監督にいったそうな
デザインを妥協せずに

型枠をくんだのだから

みもふたもない

ちなみに 型枠を湾曲させて くむのは非常に

難しい

記憶が あやふやだが

だいたい こんな感じ

まあ、思想は好きです

日本海海洋牧場計画

いい考えかたです

中国 韓国 どうかんがえるかね?

あと 日本は思考のなかに立ち止まり 行動できてない

中国は考えながら動いてるらしいよ

国民力の不足だね