【紹介】報告第46集「スーダン紛争と自衛隊」 | 国連・憲法問題研究会ブログ

【紹介】報告第46集「スーダン紛争と自衛隊」

国連・憲法問題研究会報告第46集発行


スーダン紛争と自衛隊
PKO派兵とアフリカ

栗田禎子


 2009年8月発行


■08年10月、アフリカ・スーダンに自衛官が「派遣」された。スーダン派兵の狙いは何か?スーダン紛争とはどのような歴史的地政学的政治経済的な背景を持った紛争か?スーダン近現代史の研究者である栗田禎子さん(千葉大)が講演。B5版56頁


◎目次
派兵本務化とPKO/PKOから派兵恒久法へ/近代史におけるスーダン/ス
ーダンの地政学的位置/イギリスからアメリカへ/資源大国となったスーダン/南北・ダルフール紛争の背景/捨て置かれてきた低開発地域/植民地統治で作られた低開発/殖民地統治を継承したエリート層/イスラムを政治利用した政権/バシール政権の成立/国民民主同盟の成立/「新しいスーダン」/包括和平合意とPKO/バシール政権と米国の結びつき/全国的変革から南部単独和平へ/総選挙から南部分離へ?/ダルフール紛争とは何か/紛争を引き起こした米国主導の和平/究極の選挙対策としてのジェノサイド/国連PKOへの現地の評価/NATO初のアフリカ進出/スーダン派兵の危険性


○質疑応答
○資料


◎定価1冊 500円(送料80円)


◎5冊以上購入 1冊当り400円

   ◎ 購入申し込み
 郵便振替[00160-7-48406 工人社]
  *通信欄に「講演会報告第46集」と明記してください


   ・ 国連・憲法問題研究会
  東京都千代田区富士見1-3-1上田ビル210工人社気付
  ・℡03-3264-4195/FAX03-3239-4409