アウトプットの3つの重要性 | 河野一之のブログ

河野一之のブログ

河野一之の公式ブログです。

アウトプットの3つの重要性

様々な活動の中色々な場面で学んだり、体験から学ぶことは多くあります。


つまり情報や体験を自分の中に取り込む事です。それを今風に言うとインプット(Input)と言いますが、取り込んだら次は放出するという作業はとても重要になってきます。アウトプット (Output)です。


それにより得られる効果は絶大で、生涯に渡って行い続ける必要のあることの一つです。


日頃はどんどん活動をしインプットについてのブログが多いですが、今日はアウトプットについての重要性3選です。


目次

1, 自分の中で整理整頓ができる

2, 本当の意味で理解する

3, 今この瞬間の自分の意見
 

1、自分の中で整理整頓ができる。

情報や体験はランダムにそして散り散りに自分の中に入って来ます。
例えば今この瞬間理解できるものもあるし、受け取り側であるこちらにとって少しレベルが高すぎてわかりにくいものなど様々です。


また一見関係の無さそうな情報たちも実は繋がっていたりとインプットをしたばかりの情報たちというのは複雑にふわふわと自分の中で漂います。


例えば、初めて訪れる駅改札を抜け駅前に出ると

  • 色々な建物や標識、バス停、お店などの情報

  • もしかしたらどこかのお店から漂ってくる良い香り

  • 工事中だったら工事の騒音

色々な情報が目に入って来ます、インプットです。その後自分の頭の中では画像や動画、香り付きの絵本のように情報として入っていますが細部までは自分一人では思い出しにくい話です。


しかし、例えば

  • 誰かにその場について説明する

  • 文章化する

  • 絵に描く

といったアウトプットを行おうとすると、より具体的に説明を行わないと他者に伝わらない事がわかります。


そのためアウトプットを行なっていると同時に自分の中で、その時五感で感じた駅前の風景や様子がより具体的に順序立てて再生され始めます


そこで相手に伝わりやすい説明が可能となるのです。これが誰にも伝えず、文章化もせず、アウトプットを行わないままだと再度その駅前の風景を思い出そうとしてもぼやけていたり情報量の少なさに思い出せない状況が起きます。


これはランダムに得た情報が散り散りになったままなため、それぞれの情報がくっつき合わず、つまり関連することがなく時間の経過とともに霧散していってしまうためです。


音楽で言えば、金管バンドの管楽器奏者がオルガンの演奏を聴いていても

  • 自分の演奏と関連づけて聞く

という作業を行わない限り、その演奏会で得たインスピレーションは自分に定着しません。

つまり、練習=アウトプットをしている最中にオルガンの音を思い返して演奏する事により、あの時のオルガンの演奏が自分の中に定着し、その音に近い音が鳴ってきます。


アウトプットは散り散りに得た情報や体験を

自分の中で整理整頓するのに有効です。


2、本当の意味で理解する

皆さんの中にも

  • 話をしている最中に気づきや思い出し

があったことがある方は多いと思います。

無意識的に行なっているはずなのであまり覚えているわけではないでしょうが、

例えば自分でとあるラーメン屋さんについて話をしている最中に
 

・あっ!あそこの餃子食べたいんだった、今話をするまで忘れてた!!
 

というような場面です。これはアウトプットをすることによって活性化した脳がもたらす思い出しです。


また体験や新しく得た情報を実際に行なってみたり、人に話して説明する事により得た情報と自分の中のこれまでの経験値が結びつきまた新たな発見を見いだすことができます。


これはただ新情報を得て、ほくほくしているだけでは起こり得ません。

チューバで言えば、マスタークラスなどを受けて得た新しい情報と共に個人練習を行なった際、これまで自分が得てきた経験と合致し、そのマスタークラスを受講している最中には分からなかった(気づかなかった)新たな発見が起きます。

  1. 情報や体験を得る(例:マスタークラスを受ける)

  2. アウトプットを行う(例:練習をする、本番で使ってみる、 誰かに話す)

  3. 新たな発見を得る(例:自分の過去の経験と結びつき、   新しい奏法や感覚を得る)

という事です。

またこれらを継続して行う事によりある時期に得た情報の本来の意味合いを突然閃くこともあります。これはかなり気持ちが良いです。


ご存知の通り脳の機能は僕たち人間自身が想像するよりずっと高機能ですが、この飽きやすく環境に左右されやすい鈍重な高機能PCを起動をするためには刺激健全な肉体が必要になってきます。


筋トレと良い食事、Happyな時間、そしてたくさんの体験や情報を得て閃きを増やしましょう。
 

3、今この瞬間の自分の意見


 

日々成長をする自分自身、インプットばかりだと過去を振り返った際に自分がどのように成長をしてきたのか分かり辛いです。

自分の成長法則が見えれば以後の成長の仕方や傾向がわかりより楽にインプットとアウトプットの繰り返しが可能です。


そのためアウトプット、発信を恐れず行い記録を残しましょう。必ずしも誰かに発信するということだけではなく

  • 日記をつける

  • メモに残す

  • 絵にしておく

  • 音声で残す

  • 演奏で残す

など様々な方法があります。今この瞬間の自分の意見は今この瞬間にしかあり得ません。


何もしていないようでも日々変化をしている僕たち人間は、ほんの些細なものから特大のものまで日々新しい情報にさらされているため常に同じでいることはありえません。


そのためアウトプットを行い、

今この瞬間自分が考えていることを発信するという作業は

  • 今この瞬間の自分

  • 未来の自分

のためにとても有益な作業になります。


まとめ

色々な情報や体験を探し、実際にやってみるというインプット自体はとても楽しい事です。そして、その”後”がとても大切です。

しかし、大切という割に実際にはシンプルで簡単なアウトプット
ただ得た体験や経験を外に出すだけです。
その方法は世の中に幾万通りとあります。


しかし、お分かりの通り

  • やる

  • やらない


では天と地の差です。

もし興味が持てましたらインプットとアウトプットは常にセットで行う習慣をつけましょう。

ますはSNSで一言二言発信するだけでもだいぶ違います。慣れたら分析を行ったり資料をつけてみたり、例をあげて自分が誰かに説明をする時のように分かりやすく噛み砕いてアウトプットしてみてください。

それが自分の中での新たな理解に繋がります。
 

Thank you

Have a nice In&Output life!

Kaz


ご読了ありがとうございました。

l
2019年12月21日河野一之レッスン会参加者募集中おかげさまで残り1枠です。


河野企画オンラインサロン 

メンバー募集中

河野企画のエンターテイメント最前線普段ブログに書いているものの元ネタや日々の新鮮なニュースを毎日配信。

ポジティブに日々を過ごす心得も配信しています。ぜひご参加ください。

https://kazuyukikouno.wixsite.com/bassjunkie/onlinesalon