和室・改造計画① | hana.sora.mama

hana.sora.mama

育児奮闘記、時々、趣味。

おはようございます。
✳︎
先週は何だか体調が本調子ではなく
親子共々、グダグダな1週間でした
5月病ってヤツでしょうか⁈

運動会の練習も本格的に。
今週は気合を入れ直して
早寝早起き・バランス良い食事を徹底!
元気よく頑張りたいと思います
✳︎
さてさて。我が家で密かに計画していた
和室改造計画。
ついに着手いたしましたー!
【after】
{9B871BC7-81C4-4133-938B-F88F891B206A}フローリングを敷いてディアウォールを設置してみました♡ちなみに
【befor】
{6E2A69D0-EA44-4018-AEE7-EF3D2A5F33C6}

ゴチャゴチャ感が解消されて大満足です☺︎
✳︎
もぅお馴染みですが...建売我が家
リビング~和室を繋ぐ間口が狭いのです。
そこにデザインの気に入らない襖が...w
視覚的にも機能的にも『お邪魔な襖』。
外してみたものの収納する場所がない
✳︎
押入れには子供達のオモチャが沢山!
これまた襖を取り外して
解放的に遊べる空間にしてみたものの
外した襖を収納する場所がない
✳︎
我が家に不要and置き場のない襖が4枚。
さぁどーする?

今までは不恰好な事は重々承知の上
ピアノの隣に立て掛けていましたが...
イタズラ息子が引っ張り出す様になり←怪力w
剥き出し収納は危険になってきました。
{9AF82B11-A584-48F3-AFF8-30BC24E44F0E}

畳の上に直置きされたピアノさんのお陰で
畳の損傷も半端ない事になってきまして...
カラフルなジョイントマットも嫌!
と、いう事で!
簡易フローリングを貼る事にしました☺︎
✳︎
当初検討していたのは
DIYお馴染み☺︎ジーロックフローリング☺︎
寸法測定も注文数量も確定して
あとはネットdeポチっとするだけ!
の状態の時、たまたま立ち寄ったカインズ。
庭の植え替え花を買いに行った時、運命の出会いが♡
{85352F52-BC5A-4516-B660-A46F7B6CEA0D}
この子と出会いました。
JOINT8枚入り1,990円!
【URL貼ります】JOINTの商品詳細
安かろう・悪かろうでは良くないので、さっそくネットでどんな商品なのか調べまくる。イタリア産の安心できる商品だと判り、なぜ、こんなに安いのかリサーチ。商品リニューアルのため在庫処分品とのことで、安心・納得購入☺︎

予算がかなり抑えされたので大喜びの私
✳︎
さっそく畳の上に敷きました。
{9CEAEECB-979A-461D-BB9F-D664E61E6275}
ジーロックは厚み4mmなのでカッターで簡単にカットできますが、JOINTの厚みは8mmなので、カットする際はノコギリが必要でした。我が家は電動ノコギリでサクっと裁断。
あとはパズルみたいに組み合わせていけば完成です!
✳︎
{21DF6522-94F0-4B01-BAD8-E37CE3BF56FD}
JOINTが敷き終わったらディアウォールを設置
お邪魔な襖4枚をスッポリ収納ー!
剥き出しでは不恰好なので
{47B2E085-21D4-418B-A7DA-91F0F3A963F6}
目隠しにロールカーテンを設置。
{02569A4E-E6E2-419B-A3C2-33D5616543AF}
あとは家に余ってたウォールステッカーを
適当にペタペタ貼って完成!
本当はウォールステッカーにも拘りたかったのですが、
気力と体力の限界を迎え、
とりあえずコレで良しとしちゃいましたw笑
✳︎
次は障子枠のナチュラルを白化したい♡
妄想は膨らむばかりです☺︎
実現はいつになるやら、、、w
✳︎
長々と乱文にお付き合い頂きありがとうございました。
また機会がありましたら、立ち寄っていただけると幸いです。時節柄、皆様もご自愛下さいませ。
✳︎
はじめました。hanamama-soramama
{A80A075A-2C25-473A-A7B8-2D0C2D7EE907}

{24899719-A881-4046-8097-2AE0FF92AC07}