★ Paidy詐欺を知っていますか? | Aiのブログ

Aiのブログ

ブログの説明を入力します。

 

 

 

決済代行サービス会社

Paidyを知っていますか?

 

 

総額156億円の資金調達に

成功するなど

注目されていましたが

とんでもないところで

詐欺の片棒を担ぐ羽目になり

足元をすくわれて

しまいそうですねびっくり

 

 

 

 

 

Paidyを悪用した詐欺手口

 

 

詐欺師が

自分のメールアドレスと

電話番号でPaidyに登録



詐欺師は無在庫

メルカリやヤフオク、

ラクマに商品を出品



落札されたら

ビックカメラなどの

通販サイトから

商品をpaidyで購入



詐欺師は商品の送付先を

自分あてにはせず

購入者(落札者)にする



詐欺師は

購入者からメルカリで

代金受け取る



ところが

詐欺師は商品の代金を

Paidyに払わないため

Paidyは

購入者に督促請求をする



購入者は

二重払いする羽目になり

詐欺師は売上をまるまる儲け

 

詐欺師はメルカリを通じて

すでに被害者から事前に

メルカリの販売代金だけ搾取して

バックれることが

できてしまいます

 

 

 

 

 

 

自衛する方法

 

 

新品が届いた際に

受け取りチェックをする前に

商品がどこから

送られてきたのかを確かめること

 

 

 

ビックカメラなどから商品が

直接送りつけられていた場合には
paidy詐欺の疑いがあるので

受け取り拒否をしたほうが良い

 

 

逆に言うと

発送がらくらくメルカリ便

ゆうゆうメルカリ便になっていれば
配送元が明らかなので

確認のしようがあります

 

 

 

そしてもう一つは出品画像が

公式サイトからの転載だったり
新品未使用の写真だと

無在庫転売詐欺の可能性が

高いので

警戒したほうが良さそうです

 

 

かなりの被害が

発生しているようです

 

 

Paidyの動向に

注目したいですね