「成功の3条件」は船井総研の創業者である

船井幸雄氏が提唱されたものだ

 

 

 

 

日本最大のコンサルタント会社であり

私もたくさんの勉強をさせていただいている

 

 

 

その会社で提唱されている言葉に

成功の3条件とは??

①素直 

②プラス発想

③勉強好き

と言われている

 

 

 

  能力よりも性格が人生を変える

 

 

世の中には能力だけとったら

素晴らしくずば抜けた人を

たくさん知っている

 

 

能力だけ高くても周りの皆さんと

仲良くできなかったりしたら

折角の能力が発揮できない

 

 

 

素直とは

あらゆるものやことや人を

受容できるということになる

 

 

 

わたしも思い当たる節はあるのだが

すぐ人の言っていることややっていることを

『いやー』と否定したりする

 

 

 

 

やってもないのに体験もしていないのに

否定する人も多いが

まずは『受け入れること』

が大切になる

 

 

 

経験が長くなったり

立場が上がってくると

独りよがりで頑固になるので

幅の広い人間にはなれないのではないか

 



❷物事をプラス思考に考える

 

 

どんなに頑張っていても我々はミスしてしまい

怒られて落ち込むことも多々あるが

いつまでもくよくよぐちぐちして

マイナスオーラを抱えている時間が多い人が

その時間はだれも得をしない

 

 

 

いっときは落ち込んでもすぐに頭を切り替え

自分に起きたことが自分に教訓なり

再発防止法が見つかりラッキーと考える

 

 

 

前向きなプラス思考に

すばやく切り替えられる人が

できる人になる早道だ

過去を愚痴っていても何も変わらないことを

知っているのだ

 

 

❸勉強好き

 

勉強好きとは知らないものを

知りたいと思う心でで

「なぜ?」という疑問が生まれた時が

1番のチャンスと言える

 

 

好奇心を持ってその先を調べて

みなければならない

 

 

 

 

 

 

私達は往々にして過去の成功体験にしがみつき

時代の変化に対応できなくなり仕事が

上手くいかなくことがある

 

 

そうならないためにも新しいことを貧欲に学び

変化に対応していくために勉強好きは

必須であると思える

 

 

 

この3条件は3つとも

満たしていないと成功しないと言われる

素直だけどマイナス発想

ダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウン

プラス発想だけど勉強きらい

ではいけないのだ

 

 

 

スポーツで言われる

”攻走守”

が揃った選手が活躍することと

似ているような気がする

 

 

 

①素直 

②プラス発想

③勉強好き

この三つの行動ができるよう

行動することが大事なんですね

 

 

 

それでは今日はここまで

 

最後までお読みいただき

ありがとうございました