新年、あけましておめでとうございます。

 年末にふらふらになりなかせら、部屋をある程度整理整頓できたので、少しはすっきりできた新年です。

 年越しは、久し振りに温泉で迎え、有意義な時間を過ごしました。部屋も新館で広くゆったりと過ごせたし、改装後はじめての宿泊でしたが、

きれいで正月気分を味わえました。

 特に、夕食の松茸ごはんと朝食のホタテ飯は絶品でした。

 昨日は、箱根を観つつ、挨拶回りや買い物をし、今日は、箱根観ながら一年の振り返りと志しを構想しているところ。

 今回も我母校は箱根に出場できませんでしたが、今在籍している法政大学には上位でのシード権を確保してもらいたい。

 あとは、個人的なものではありますが、中央学院には頑張ってほしい。決して大きな大学ではないが、東海や青学ではなく、判官贔屓ではありませんが、予選会から立ち上がってくる大学はついつい応援してしまう。

 母校が走るときに、箱根に泊まり是非とも応援したいなと思っていますが、いつか実現させたいです。

 例年、一年の計は元旦にあり、という格言が自分を縛っていた部分もあったのですが、そうではなく、リラックスし、ゆったりと考えたり読書したりTVをたまにはみたりと過ごせていますね。

 あまりあくせくせず、大まかな計画に沿って休むときは休む、やるべきときはやる、というメリハリをつけて公私を過ごしていきたいと思う。

 まずは、法政通信について、2020年卒の目標があるので取得すべき単位数を逆算し3月の本年度科目のレポート提出と試験計画を立てる。最低でも5科目は提出し、貯金しておきたいですね。

 次に、CFPは1課目ずつ確実に、2課目を最低目標とする。併せてAFPの継続学習においても、スキル維持のため誌上講座を中心にテーマ毎の特集を理解すること。

 次に、人生100年時代を見据えて、キャリア形成を再構築する一歩、又は、別の新しいチャレンジを1つ作ることです。

 昨年は、同時進行し二兎を追う組み立てがことごとく失敗した経験から、一点集中で自分を追い込みます。

 明日はさくっと仕事はじめをこなし、また3連休があるので、ここで4単位レポート2本を仕上げられるよう勤しみます。

 よし、やるぞ~!今年は昨年よりもよい一年にしよう。