みんなの回答を見る


 このブログで、はじめて投稿した記事です。懐かしい。2年前になります。10/6。

 当時もいろいろと迷いや思い切りが付かない中で、自分の気持ちを整理しながら自分哲学的な感じで今後のことをまとめようとしていたように思う。

 振り返ると、そのときとあまり心境の変化はないけれど、ひとつ、ふたつ、以前からの目標や小山は乗り越えて現在に至ってはいるのかなと思ったりもする。

 自分への採点は甘いが、それにしても、今もその気持ちに変りはないし、こつこつと継続し、いくつかの成果は出している。

 あとは、いかに、自分以外の社会視点で考え、取組み=アウトプットするかだ。

 また、今年もある大学から講演・・・授業ですね、単位付きの社会人のゲストスピーカーとして、講義がある。

 今年は、こうした自分のこれまでのナマビの取組みにくわえて、、経済社会のある部分とこれからの社会システムについていくつか、テーマを取り上げ、学生たちとディスカッション形式の時間も取りたいと考えている。

 FPとしての視点から、お金と投資、社会保障制度の問題点やそれらに係る自分投資、利子や仮想通貨、金融の役割などについて自由に意見し、現在の社会の構図と将来の生ける自分とを対比させて、どのように自分と社会=地域への関わりを持つべきか個々の学生の考え方を聞いてみたいと思っている。

 そういう意味で楽しみ。しかし、まとまりのない講義はしたくないので、初心に戻り、生涯学ぶことや、それをどう生かすか、また、社会への疑いの視点(特に政治)をもつことがいかに大切かを悟ってもらえるようにすることが狙いになります。

 よし、頑張ろう!