皆さんこんばんは!
昨日11月11日<ポッキーの日>び大量の初雪!
北海道もついに冬季突入の予感。
急いでタイヤ交換をして、さっそくドライブ。
定山渓側は雪が積もってますね。
そんな中O.S.P好きな釣り仲間より連絡があり、
なんと私の地元に遠征して釣りをするとのこと!
めちゃくちゃ行きたい気持ちになりましたが、急遽だったので
行くことはできなかった。 残念
そんな中でも本日仕事に中にリアルタイムで釣果情報をいただくことができました。
朝のうちはとてもコンスタントに釣果をのばしている状況でしたが
午後に入ると風も冷たく魚のあたりも減ってしまったとのこと。
ロックフィッシュのハイシーズンとなってもやはり釣れる時間が限られていますね。
そんな中ですが今後はロックフィッシュはハードルアーでも楽しい季節に
なってきますが、私的楽しみも少しごご紹介いたします。
①とにかくハードルアーを巻きとおせ!!!!!!
投げては巻いて、投げては巻いて。
そしてゴンっとくる当たりをものにすることができるかの釣りは
まさに修行! その分一本の価値がとても高く感じることができる釣りでもあります。
ガヤですけどね。
②使ったことの無いルアーで釣る
普段使わないルアーで釣る!
考え方をひとつかえるだけで以外にも
楽しく魚を釣ることができますね。
私はOSPのベントミノーに
リューギのグライドハンガーを使用しての
釣りが個人的に楽しいです。
水面ちかくでシェイク♪シェイク♪
ルアーの下に魚影が見えたらテンションを抜いて
フォール!
ガブッ!って感じで魚がつれます。
とっても楽しいです!
このように日々新規ポイント開拓と
楽しい釣りを模索しております。
今後はもっと柔軟にいろんな釣り方を探していくのも
ひとつの楽しみになりますね。
皆様の楽しい釣りもみんなで共有できると楽しいですね!!