無事に

出雲から東京へ到着ニコニコ




名残りおしく

サンライズ出雲を見送りましたえーん



そして


本日12月14日は


赤穂浪士討ち入りの日キラキラキラキラ



東京 泉岳寺では

義士祭が行われますおねがい




1度は行ってみたかった流れ星


前世??なのか

赤穂浪士とは

とても深い関わりがありますニコニコ


初めて看護師になって

指導してくれた

先輩看護師が

赤穂浪士四十七士の

一人である

勝田新左衛門の子孫でしたキラキラ


討ち入り後は
24歳の若さで
切腹して
本懐を果たしました昇天

18歳で
就職のために
東京へ上京してから
お気に入りの場所がありました爆笑

気が向けばそこにいって
よく眺めていた
東京 門前仲町にある

永代橋虹虹虹虹虹虹虹
ドラマやCMの撮影などでも
よく使われる場所でもあります爆笑

この近くのベンチに
座って
橋をみてるのが
とても好きでしたラブ

なんだか
異様に落ち着くのですラブ

実はこの場所!!!!

赤穂浪士が
泉岳寺へ向かう途中で
渡った橋であり

永代橋を渡る前に
知人から甘酒を振る舞ってもらい
橋の近くで
休憩した場所があることが
後でわかりましたお茶お茶お茶

だから
永代橋で異様に落ち着くのかと
後で納得ニコニコ

時間は
まだ朝の七時てんとうむし

義士祭には
かなり早いので

東京 両国にある
吉良上野介邸へ行って 

そして
吉良を討ち取った後に
赤穂浪士が
泉岳寺まで
引き上げたルート歩く

途中の永代橋まで 
実際に
歩いてみようと思いましたにっこり